fc2ブログ











まあまあの調子か・・・

今日はDR,UT,7I,9I,SWを持って練習に。DRはあまり数を打たずに、ミートを心がけた。主に9IとSWで目標を狙っての練習が中心。SWはいろいろな球質、といっても高く上げるのと普通に転がる2つが打てれば十分と考えているので、徹底してその練習を。だいぶ暖かくなってきた感じがする。
スポンサーサイト



にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ 2006/02/25 練習 | CM(0)

去年で終わった「しんごる」を見て

ネットで見つけた片山晋吾の「しんごる」を見ていたら、とても面白く、参考になった。一言で言うと、シンプルに、でも科学的に考えられたプレー、とでも言うのか。彼のプレーがとても簡単に見える。バンカーショットやパター練習法なので、どれもが実践的ですぐに役立つことばかり。4月にDVDが出るようだが、思わず買いたくなってしまうような気がする。ただこのネットだけでも十分だが・・・。
にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ 2006/02/22 雑感 | CM(0)

高反発問題

いつもの腕のよい工房さんに、今のドライバーを低反発バージョンに替える相談をしたら、競技に出る訳でもないし、あと2シーズンあるのだから、慌てる必要はないんじゃないですか?との回答。確かに・・・。工房さんもこれで商売しようとしないところがすごい!

みんな、メーカーに踊らされているだけのような感がある。雑誌も「低反発」の特集かと思えば、次号では「今なら高反発がお買い得」的特集をやったり。まともに当たらなければ、高反発も低反発も関係ないし、FWやアイアインは関係ないし、ボールの合う合わないもあるだろうし、シャフトの要素も大きいし。そこまで違いを「出せる」のは、プロやトップアマでしょう。
そういえば昔お世話になった(した)会社から、グループの横浜ゴム=PRGRのボールのTR-X POWER&SOFTをもらった。サッカーチームのマーク入り。以前、このボールをマイボールにしていたので、また使ってみようか、という気に・・・。今のSRIXONのAD333のほうが少し柔らかい感じがしたので、替えたのだが。
にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ 2006/02/19 雑感 | CM(0)

今日の練習

DR,UT,6I,8I,SWを持って練習に。DRも数を打つのではなく、方向性を確認のため。コースボールを3球使ったが、やはり飛んでいる気がする。
にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ 2006/02/19 練習 | CM(0)

今年第1戦は・・・

4月15日の飯能くすの樹になりそう。わざわざそのために東京へ行くのだが、何か仕事で出張が出来ればいいのだが・・・。昨年初めてここでやったが、前半と後半が全く違う趣のホール。大体は憶えているので、今度は心してプレーしたいと思う。
にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ 2006/02/18 雑感 | CM(0)

練習本格化

脇腹の痛みがなくなってきたので、本格的に練習に打ち込む。今日はFW,UT,4I,7I,SWを持って練習。FW(20度),UT23度)はよくつかまり、ボールが高く、かつ、前へ行く球が打てた。力んでいないのが良いのだろうか。4Iはややスライス気味。少し手首を返して掴まえにいったほうが良いのかもしれない。
にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ 2006/02/18 練習 | CM(0)

現在のsetting。これがbest settingか?

1W THE MYSTERY CF-435HT(WK-6060,FSP) ロフト10.5度
長さ45.25inch ライ角58.5度 シャフトR バランスD1 中調子 トルク3.6
シャフト重量54g ヘッド体積435cc 総重量302g

4W THE MYSTERY C-HT211 Tour Model(WK-1030FW,THE MYSTERY,R)
ロフト17.0度 長さ42.375inch ライ角58.0度 シャフトR バランスD2 中元調子
トルク4.3 シャフト重量62g ヘッド体積140cc 総重量320g

7W THE MYSTERY C-HT211 Tour Model(WK-1030FW,THE MYSTERY,R)
ロフト20.0度 長さ41.875inch ライ角58.0度 シャフトR バランスD2 中元調子
トルク4.3 シャフト重量62g ヘッド体積140cc 総重量325g

UT Dunlop XXIO Utility U7 ロフト23.0度
   長さ40.5inch ライ角59.5度 シャフトR バランスD0 中調子 トルク4.6
シャフト重量57g 総重量332g

4I FOURTEEN TC-550(N.S.PRO950GH) ロフト23.0度
長さ38.25inch ライ角60.0度 シャフトS バランスD0.5 中調子 トルク1.9
シャフト重量98g

5I FOURTEEN TC-550(N.S.PRO950GH) ロフト26.0度(クラブ総重量399g)
長さ37.75inch ライ角60.5度 シャフトS バランスD0.5 中調子 トルク1.9
シャフト重量98g

6I FOURTEEN TC-550(N.S.PRO950GH) ロフト29.0度
長さ37.25inch ライ角61.0度 シャフトS バランスD0.5 中調子 トルク1.9
シャフト重量98g

7I FOURTEEN TC-550(N.S.PRO950GH) ロフト32.0度
長さ36.75inch ライ角61.5度 シャフトS バランスD0.5 中調子 トルク1.9
シャフト重量98g

8I FOURTEEN TC-550(N.S.PRO950GH) ロフト36.0度
長さ36.25inch ライ角62.0度 シャフトS バランスD0.5 中調子 トルク1.9
シャフト重量98g

9I FOURTEEN TC-550(N.S.PRO950GH) ロフト40.0度
長さ35.75inch ライ角62.5度 シャフトS バランスD0.5 中調子 トルク1.9
シャフト重量98g

PW FOURTEEN TC-550(N.S.PRO950GH) ロフト45.0度
長さ35.25inch ライ角63.0度 シャフトS バランスD0.5 中調子 トルク1.9
シャフト重量98g

SW MIZUNO MP WEDGE(コンビネーション・アイアン対応仕様,N.S.PRO950GH)
ロフト56.0度 長さ35.25inch ライ角63.0度 シャフトW バランスD2
中調子(bouns:11) シャフト重量90g クラブ総重量430g

PT TaylorMade ROSSA MONZA CORZA ロフト2.5度
長さ34.0inch ライ角70.0度 バランスD6 クラブ総重量516g
にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ 2006/02/12 武器 | CM(0)

練習再開!

脇腹の痛みの様子を伺いながら、打ってみた。実に3週間ぶりか。打っている最中も痛みは出ず、帰ってからも痛まない!{/abanzai/}これでやっと来週からコツコツと練習が出来る!今日はDR,UT,9I,SWを持って打った。最初は恐る恐るゆっくり体全体で振った。かえってこのスイングのほうがいいくらい。だんだん思い出してきて、目標を狙うスイングへ。DRも踏み込んで打て、飛距離もかなり出ている感じがした。力が抜けて力んでいないのだろうか。
とにかく練習が出来るようになったのは嬉しいただ、かばっていたせいか、腰や他の部分が張ってきたように思う。少しずつ解すしかないないだろう。
にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ 2006/02/12 練習 | CM(0)

ケガの回復が・・・

遅いけど、明日練習に行ってみよう。また痛くなるようだったら、再度整形外科へ行くしかない。この重要な練習の冬シーズンに練習が出来ないのは痛い!
にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ 2006/02/11 雑感 | CM(0)

脇腹が・・・

ススキノで転んで駐車禁止の三角コーンに脇腹をブチ当てたのが長引いている医者に行って骨折ではなかったが、どうも軟骨がやられているのでは?シップを貼っているが、もう少し安静にしておこう。冬の大事な練習時間がもったいないが・・・。
にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ 2006/02/05 雑感 | CM(0)