今年では、「プチ」ではなく、大きな改造と言っていいが、やはり『左一軸打法』の意識及び取り込みだろう。
マスターはしていないが、この意識を持てるようになったのは大きい

アイアンを打ち込むのはこのイメージが自分にはピッタリ。
事実、これでアイアンの飛距離は確実に伸びた。アイアンは飛距離を競うものではないが、そもそもがロフト通りの飛距離が出ておらず、一緒にラウンドしている人に比べても、かなり飛んでいなかった。
その意味では、『ロフト通りの距離が飛ぶ→狙えるところに狙える』であり、コースマネジメントに大きく幅が出来た気がする

当たり前のことなのだが、それが不完全だったのだから、やはり今年一番の大きな改造と言える。




- 関連記事
-
スポンサーサイト