土曜に続いて連チャンのラウンド。
実は土曜のラウンド後に、日曜にやるメンバーと夜、会食をした。ラウンドが終わり、帰宅してすぐまた出て来て・・・。
日曜に回る人たちは、昔、担当していた取引先で、親しくさせて頂いた方々。
夜も6:30~11:00過ぎまで、ワイワイガヤガヤで楽しかったが、少し翌日朝に残った感じが・・・。
天気は霧がかかって曇り

気温も低め。
朝8:34スタートのアウト1番358y、DRはFW真ん中。一緒に回る人もいるので驚いていた様子。残り125yを8Iでピン右手前横2mに

そして真ん中からこれを決め、バーディー発進

でもこんなことは初めて

2番366y、FWやや左、残り170yをUTでピン奥上10m。これは5Iで良かったかも・・・。3パットでボギー。
3番391y、ここはいつもダボ以上の苦手ホール。DRは真ん中。残り180yを7Wで花道ピン手前20yに。SWで8m。これが打ち過ぎた。2パットのボギー。パーは狙えた・・・。
4番500y、DRはFW右、7Wで最短距離のフェアウェイを狙ったが、僅かに届かず、ラフへ。木が目の前で打てないので、4Iで下を抜こうと思ったが、先にはバンカー。なので9Iで打つも当たってフェアウェイ横のラフへ。PWで乗ったが下8m。もっと寄せないと・・・。上りパットが強過ぎ、カップをオーバーし、3パットのダボ。
5番138y、7IでGギリギリカラーに。寄せも突っ込めず

上りを3パットでダボ。
6番387y、FW真ん中から残り200yを3WでG前まで。SWで寄せ、2パットでボギー。
7番524y、DRは右のアゴの高いバンカーへ。PWでFWに戻す。5Wで残り110yへ。9Iでピン横6m。2パットでボギーでしのぐ。
8番171y、ティーアップせずにUTで打ったら、大ダフリで谷の下へ。PWで2段Gの下に乗せ、パットはよく2段の山を読み、20cmへ。またボギーでしのぐ。
9番389y、DRは右ラフ、5Iで160yを狙ったが、G右手前バンカーに。これをSWで出してピン下5mに乗せ、打ったパットが何と入ってしまい、パー

いわゆる「砂イチ」

前半はいきなりバーディー発進で、でも途中で崩れかけ、今日もダメかなと少し思ったが、耐えて、19パットの44。
後半イン10番377y、DRが珍しく低いライナーでキャリーが出ず、左ラフへ。200yも残り、UTでとにかく前へ。ちょうど50yのきれいなラフで止まり、SWで寄せたが6m。惜しくもカップを覗いたが、ボギー。
11番148y、アゲインストで5Iでキャリーピッタリだったが、跳ねて右のバンカーへ。出したがGをオーバーしてカラーへ、しかしパターで大きなスライスラインを読み切って20cmにつけボギーに収める。
12番511y、FWど真ん中の会心の当たり。SWで残り140yまで持っていき、6Iでダフリ、SWで乗せ、2パットのボギー。3打目に悔いが残る・・・

13番353y、DRが左に抜けてOBかと思ったがセーフで、7Iで戻したらバンカーへ。SWで出たがトップ気味でGをオーバー。しかしPWで2mに寄せ、1パットのボギーでしのぐ。
14番524y、DRは左ラフ。飛んでいた。7Wでまた左ラフ。前が木で邪魔だがUTで思いっきり狙ったが、やはり木に当たる。しかし、PWでGを狙えるところに。ピン手前6m。2パットのボギー。
15番132y、アゲが強いので、7Iデパンチ気味に打ったら、やや緩み、G手前。PWでもあまり寄らず、2パットのボギー。甘く見過ぎた

16番335y、FWど真ん中から残り150yを6Iで打ったら、左に引っ掛け乗らず。SWで2mに寄せるも入らず2パットのボギー。
17番393y、FWど真ん中から180yを5Wで打ったらG左手前のバンカーへ。SWでピン下5mにつけたが、強過ぎ、返しも入らず3パットのダボ。これは痛い

最終18番、FWは真ん中、3WでG前の花道、ピンまで25y。SWでベタピンを狙ったが、4mに。惜しくも僅かに外しボギー。
後半は17パットの46。合計36パットの90。ラウンド前は90を切る宣言だったが、あと1打に悔いが残る

- 関連記事
-
スポンサーサイト
連戦お疲れ様でした。
やはりボールは大事かもしれません。私も今いろいろなボールを試しています。
武器商人さんのようにエースボールが見つかれば良いのですが・・・
ちなみに、この週末は、タイトリストのグランゼでのプレーでしたが結果は良かったです。
2日連続のラウンドは経験がないですが、コースが違うので比較できないでしょうけど、2日目の方がスコアが良いということは結構当たり前のことなんでしょうか?
自分の場合、体力が心配なのでとても真似できないなぁと思ったもので…^^;
しかしバーディースタートとは気分が良いですね。いくつかの風対策、自分も参考にさせていただきます。自分の場合もキリの良いスコア(当然武器商人さんより10多いですが)は悔やまれます。
翌日には一切ボールの話しが出てこないんですね。
私は腕がついてくるまでAD333で頑張ります。
私も一度だけ連続ラウンド(それも8月)の経験がありますが、2日目のスコアがダントツによかったです。
コースも簡単だったのですが、前日100オーバーから一転生涯ベストの84(38、46)。それ以来10年間80台無しも情けないのですが・・・
今はとても8月に連荘なんてできませんね。
コメントの投稿