リシャフトしたタイトリストのUT、503Hを打ちに練習へ。
昨日の猛吹雪は嘘のように晴れ上がったが、気温はマイナス5℃と低かった。ただ練習場は暖房があるので、そんなに寒くはない。
ニュー真駒内はボールやマットを替えるので、料金体系も少し変更。2階は冬はクローズらしい。1階で打ったが、事実、マットはすでに替わっている。芝目(?)が潰れておらず、打ち易い。


持って行ったのは、UT、SW、9Iの3本のみ。
タイトリスト503H(22度)は、BASSARA HYBRIDにリシャフトして、少し軽いかな、と思ったが、打ってみると実に良い球が出る。そして打感も柔らかいが弾いている、とでもいうか・・・。とても気持ちいい打感

気温が低いので、飛距離はあまり参考にならないが、それでも飛んでおり、また高い球も出る。まずはリシャフト成功と言えるか。グリップをゆるゆるに握って軽く振ってもよく飛ぶ感じがする。
また、右にボールを置いて低くパンチショットを打っても、これまたコントロールされたいい球が出る。
良いっ!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
寒そぉ~。でも綺麗で楽しそぉ~!武器商人さんの503Hの結果次第で自分もウッド型UTやめて4I入れようと思ってました。これで決定かなぁ。なんか理屈がよく分からないかもですが(笑)。しかし陽気良さそうに見えるのにマイナス気温ですかぁ。
はるるさん、
天気良ければ良いほど、この時期は寒いです。でも新年は最高気温がプラスのようです。
タイト503Hのリシャフト結果よかったんですね。
やはりシャフトですか・・・
> タイト503Hのリシャフト結果よかったんですね。
> やはりシャフトですか・・・
もっと暖かいときに試合球で打てば、はっきり違いがわかるんですが・・・。
ヘッドが効いていて(バランス:D2)、前のアルディラV85のSより、格段に打ち易くなりました。
コメントの投稿