fc2ブログ











改めて参考に・・・

北海道のングルさん「300fan」さんが書かれているホームページ、『目指せ!Club Champion』は大変参考になる
その中にあるブログ、『ゴルフはハートが肝心!』も大変参考になる
ちょうど、ドライバーでいくつか気づいた時に、改めて読み直してみると、宝石箱のような気がしてくる。先達の方の気づいたことに自分が遅ればせながら気づいたということか。
ということは、もちろん、レベルの差は違うが、道は間違っていないということかも・・・。

「やっぱり練習は夜だなぁ~」という点。いやいや、これは球筋が見えないということだけ(笑)。本質的な話ではない
ただ、動画を撮る場合は、やはり夜がはっきり映るので良いと思う。

過去の練習日誌では「要するに右向いて、その場で左に回転すりゃいいものを、長いインパクトゾーンを作ろうなどと余計なことを考えて左にスライドしながら肩を回転させてたんです」と仰っている。
そして、トップアマの方から300fanさんにアドバイスがあったドリルはこれ。
これですよ、これっ!前傾維持の基本!

DRのアドレスとフォローの「形」もイメージ復習してみた。DRの軸の右傾きはこんなもんか・・・。そしてフォロー。
アドレスこれ?フォローはこうか?

関連記事
スポンサーサイト



にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ 2009/02/16 気付いたこと | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する