出張が続いており、なかなかラウンド結果を書けなかったが、少し時間が出来たので。
今シーズン初めての札幌北広島ゴルフ倶楽部。午後はやや天気が下り坂の予報。
アウト1番318y、DRをダフり、右バンカーへ。残り120yを9IでG手前バンカー前に。SWの寄せがグリーンを転がり、オーバー。SWで乗せ、2パットの、何かバタバタしたダボスタート。
2番416y、DRは右ラフ、8Iが木に当たり崖下。7IでFWに出す。残り120yを9Iで引っ掛け、SWで乗せ3パットのダブルスコア。これは痛い

かなりやる気が減退・・・

3番471y、DRは左フック、ラフを越えて丘の先まで。7IでFWへ。5WでFW、残り75yをSW、10m手前。1stPTを寄せ、2パットのボギー。少し落ち着く。
4番149y、8Iで右端にオン。1stPTであと2m、これを入れ、パー。
5番378y、DRは右斜面で跳ね、右ラフ。165y下り6Iで8m上につけ、3mショートしたが、これを入れパー。
6番370y、DRはFW、残りアゲ180yを5Wでギリギリ2オン。しかし2段グリーンの下20m

これを2mにまで寄せ、これも沈めてパー。3連続パーである

7番369y、DRは天ぷらで右ラフへ。でも跳ねてFWへ。残り178yをUTで右ラフ。距離はピッタリ。SWで上2mにつけ2パットボギー。
8番475y、DRは右ラフ。7Iで出して残り175yを4Iでかみ、G手前バンカー右へ。足はバンカー内だったがSWでうまく1.5mにつけ、1パットのパー。泥臭いが粘って取ったパー

9番129y打ち下ろしの風アゲ、9Iで下6m。1stが1.5m残したが沈めてパー。
前半は18パットの44。パーが5つもあるが、スタートの素ダボ、2番のダブルスコアが何とも痛い

これをボギー、ダボ程度に抑えておいたら、41だもんなぁ・・・。パットも2m前後が入るようになったのが大きい。
イン10番500y、DRはFW右、UTでFW左、90yをPWで4m下につけ僅かに30cm外す。パー。これでまた3連続パー。
11番137y、9Iで非常にいい感じと思ったが、僅かに足りず手前のバンカーへ。1発でアウトして4mにつけたが、1stPTが弱くボギー。
12番355y、DRは真っ直ぐ池に・・・

本当に今日はDRが不調。前回から続いている。ドロップ後、7IでG手前、PWで8mにしか寄らず、PTが打てず3パットのトリプル。
13番343y、DRは右ラフだが跳ねて、崖下に。PWで上のラフまで戻し、130y前下がりを8Iでオン。しかし3パットでダボ。これはもったいないっ

14番375y、DRはやや引っ掛けて左ラフ。5Iでまた左ラフ。残り50yをSWで1.5mにピタリ。これを沈めてパー。
15番163y、ピンは奥なので5Iで打ったが、手前10mにオン。1stPTは3m残したが沈め、今日8つ目のパー。
16番353y、DRを引っ掛け、木に当たり、危うくOBのところ。7IでFWに出し、100YをPWで3段グリーンの一番上に

しかしこれを50cmに寄せ、ボギー。
17番482y、DRは右に大きく押し出し、4Iのパンチで出そうとしたが、右ラフ。上り210yを5WでFWへ。残り60yをSWで2mにピタリだったが、外し、ボギー。泥臭く粘ってパー、のパターンではあったが・・・

18番375y、ボギーで80台。DRは右ラフ。しかし斜面が掛かってグリーンは狙えない。花道に刻むつもりだったが、7Iがいい当たりでやや引っ掛け、OB

もう一度7Iで、もっと斜面を狙って、今度は花道。でもSWでやや大きめ。2パットでトリプル

結局、後半は19パットの47と平凡なスコア。安易なパットと、刻んだのにもっと飛ばないクラブ選択を、といったミスが大きい。
合計37パットの91。やはりまだパット数は多いなぁ。でも、入っている印象が強い。
【今日のデータ】
平均パット2.056、
パーオン率33.3%、ボギーオン率77.8%、FWキープ率21.4%、パーセーブ率44.4%、ボギーセーブ率72.2%











- 関連記事
-
スポンサーサイト