fc2ブログ











DR修正に・・・練習へ

明日のラウンドに備え、もう少しDRの正確性の復活を期すために、練習に行った。
持って行ったのは、DR、7W、6I、8I、SW。
課題は、DRのアドレス修正及び正確性を増すこと。そしてSWでのターゲットへの正確なアプローチ。

DRに関しては、昨日ブログ上で留意点を整理していったことを紙に書いて持参。
「アドレスでは左腕とクラブを一直線に近付ける」「テイクバック時に右膝を右に流さない」「トップでもっと手を上に上げる」の3つ。
これを意識して練習。右膝やトップはDRだけでなく、アイアンでも留意事項。

まずはDR。修正後の正面と後方。アドレスでの腕とクラブは以前よりも一直線に近い?でもまだまだ。
しかし、これによって方向性は上がった。また飛距離も出ているようだ。恐らく、自然にアッパーブローになったからだろう。少しティーも高めにしないと上手く当たらないときもあった。
2010-5-29 DR2←クリックでYouTubeへ  2010-5-29 DR後方←クリックでYouTubeへ

そして修正後のDRスロー。
2010-5-29 DRスロー←クリックでYouTubeへ

そして修正後の6Iと7W。7Wは力強い球が出ていた。スイングもシャープ。でも、そのわりにアドレスで腕とクラブはあまり一直線ではないが・・・。
2010-5-29 6I後方←クリックでYouTubeへ 2010-5-29 7W←クリックでYouTubeへ

関連記事
スポンサーサイト



にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ 2010/05/29 練習 | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する