昨日、練習から帰って昼寝をしたのが悪かったのか、それとも先週は寒い中を出張続きだったせいか、夜から風邪気味

で薬を飲みながらのラウンドになってしまった。
水コース⇒光コースとラウンド。空は快晴だが、やはりここは丘の上なので、途中から風が強くなった。
なおボールはまずは
SRIXON AD333を使用。
水1番340Y、DRは右丘の上に真っ直ぐ、Gは狙えないので6Iで低く出したが飛び過ぎてG左手前バンカーへ。アウトが大きくGをオーバーして2PTのダボスタート。

水2番348Y、これもDRは右真っ直ぐ、前に高い木があるのでGは狙えないので、7IでG前のラフへ。SWでロブが大きくGオーバー。PWで乗せて2PTのまたまたダボ。今度は素ダボ。
課題のDRはどちらも右に押し出しながらまずまず飛んではいるのだが、やや振り遅れ気味。

水3番348Y、DRはFW真ん中。昨日のセットアップをゆっくり実践した。残140Yを7Iで5m上に2オン。しかし下りスライスの速いラインを読み切って、先週に続き今年2回目のバーディー



水4番140Y池越えショート、7Iで右10mにオン。強く3mオーバー、返しも1mオーバーの3PT、ボギー


水5番519Y、右僅かにラフ、5Wも右僅かにラフ、残165Yを4UTで引っ掛け、左ラフ。SWで下7mを惜しくも外し、2PTのボギー。

水6番389Y、DRはいい当たりでFW、5Wもいい当たりでランも出て、G手前花道横ラフ。しかし上りPWが強く入りG僅かにオーバー、外PT、PT、PTの2PTで素ダボ。このホールでここまで2打目で近づいたことはなかったので、PWのアプローチが非常に悔やまれる


水7番367Y、DRはFW右、残135Yを9Iでダフり、SWで下8m、2PTでボギー。もったいない・・・



水8番162Y、5Iで左上5m、2PTのパー。

水9番453Y、DRはFW左、5W右ぎりぎりラフ、上り160Y、5Iがラフに食われ、PWでG左カラー、外PT、PTでボギー。

前半は17PTの45。風邪気味だがまだこの頃はまあまあ。
しかし、だんだん風が強くなってきて、熱っぽくなり、力が入らない状態に。
いい意味で力まないならいいのだが・・・

光1番505Y、DRはダブって左バンカー。3UTが砂に埋まり同じバンカー。意地になってまた3UTで左ラフ、また3UTでG手前バンカー。SWがトップ、Gオーバーで先のバンカー、ここでまた少し強く、転がって元のバンカーへ。これをやっとラフに出し、そこからSWでピンそばで1PTの
「9」と大噴火

いくつ叩いたか、わからないくらいだが、後で冷静に数えたら9でした・・・。光コースはとんでもないスタート。最近、1ホールは「大噴火」がある


光2番104Y、PWで左手前カラー、外PTで上1.5m、これを惜しくも外し2PTのボギー


光3番328Y、DRは右丘の上、前が高い木なので狙えず、6Iで左G手前ラフ、SWで5m下に3オン。重くて2PTボギー。

光4番358Y、DRは左ラフ、残150Yを7Iで花道、PWがまた強く入り5mオーバー。2PTのボギー。得意のPWの寄せが今日はどうも強く入る・・・


光5番488Y、ここからボールを
TOURSTAGE V10に。DRは素晴らしい当たりでFW真ん中。飛んだ


Gは池越えなので7Iで刻んだが、ダフる。残125Y、9IでG僅か手前のラフ

またPWが強く入り、ピンをオーバー。下り2PTでボギー。もったいない・・・


光6番ずっと上りの345Y、DRは右ラフ、4UTを引っ掛け、G手前バンカー、SWでラフ、SWで乗せたがショート、2PTのダボ

だんだんこの辺で熱っぽくて集中力が散漫に・・・


光7番打ち下ろし164Y、7Iだがまともに当たらず、花道より前。下がフワフワでSWがダルマ落とし気味になり、ショート、SWで乗せ2PTの素ダボ

2打目でいいところに寄せられると思ったのだが・・・。

光8番282Y、DRは右ラフ、アゲを意識したが7Iを引っ掛け、G左手前バンカーへ。打ったらSW開き過ぎで同じバンカーへ、そしてまた出ず。そこが粘土っぽい状態だったが何とか出したがぎりぎりラフ。スタンスが取りづらい難しい位置からSWでピンかすめたが、上1.5mに。2PTの
ダブルパー
またまた大噴火。

光9番346Y、DRは左FW、6Iを左引っ掛け、SWのロブで下6mにオン、2PTのボギー。

後半は1番と7番の
大噴火が無ければ、そこそこだったかもしれないが、やはり熱っぽくて途中で立て直す力が残っていなかった。
結局、バーディーはあったものの、34PTの98。不満が残る結果となった

とにかく風邪を早く治すために今日はすぐ寝よう

【今日のデータ】
パーオン率:16.7% ボギーオン率:55.6% FWキープ率:42.9%
パーセーブ率:11.1% ボギーセーブ率:61.1% 平均パット:1.889 バーディー数:1 パー数:1


- 関連記事
-
スポンサーサイト
体調の悪い中のラウンドお疲れ様でした。集中力と冷静さを失い、意地になって同じクラブでミスを繰り返してしまったホールは自分もよくあるパターンです。技術面だけでなく精神面をコントロールすることが大切なのですね。ミスをした時のことも前もって考えておくことも大切な気がしました。
体調悪いとキツイですね。自分も先週のラウンドは風邪気味で咳とタンを抱えながらのラウンドでした。北の武器商人さんほど重症じゃなかったですが、翌日は節々が痛くてきつかった。体調悪いと「ど~でもいい感」が出てしまって雑なプレーをしてしまうことがありますね。体調や思わぬアクシデントが多いようですが、めげずに元の感覚を取り戻して下さい。
コメントの投稿