fc2ブログ











バンカー用のSWを入れるか・・・

3月11日(金)の東北地方太平洋沖地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被害を受けられました皆様に心からお見舞い申し上げます。被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げます。

ブラック・ジョージ
初戦のラウンドでここまで足を引っ張ったのは、やはりバンカーでの打ち方の不慣れ。
ブラック・ジョージは変わったソールをしており、とにかく抜けが抜群に良い。したがって、アプローチではピタッと止まる。これは絶対に捨て難い。

ただバンカーショットはエクスプロージョンは合わない感じ。砂の表面を切るようなロブ的打ち方でクリーンに打てば、逆に簡単に出るのだ。

ここで考え方が2つ。
1つはバンカー専用のウェッジを入れること。
これまで使ってきているVOKEY SPIN MILLED(56度)を入れれば、バウンスを使った普通のバンカーショットで対応出来る。
またフェイスなどの傷の面でもいいかもしれない。

もう1つは、敢えてブラック・ジョージだけを使い続け、バンカーでの打ち方をマスターすること。
これが出来れば、14本にしなくても、まだSETTINGの余裕がある。

最後にもう1つあった
それはバンカーに絶対に入れないこと・・・

関連記事
スポンサーサイト



にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ 2011/04/16 武器 | CM(5)

私は、バンカー自信がないので、最後の1行がいいと思ってしまいます(笑)
黒い譲二は、興味しんしんです。
[ 2011/04/16 ] [ 編集 ]

今季初ラウンドお疲れ様でした。
長い冬を耐えた道民は皆、春の初戦のショートゲームで苦戦します。これは仕方ないです。
特筆すべきはOBがゼロなこと!
フルショットの安定感は冬の鍛錬の成果ですね!

人工芝での打ちっ放しの代わりに、たま~にショートゲーム練習場での練習を取り入れてみてはいかがですか? 肩の負担も減るかと。
黒ジョージが使い込まれて傷だらけになるのを見てみたい! です。
[ 2011/04/17 ] [ 編集 ]

Re: タイトルなし

余計なお世話ですいませんさん、
いつも有難うございます。
過去の記事をご覧になるとわかるのですが、この時期、大抵は実戦前にショートコースで足慣らしをしてますが、今回は急に予定が入り、いきなりでした。
今回はバンカーだけだったので、室内のバンカー練習などでまずは黒ジョージに慣れてみます。
ところで、余計なお世話ですいませんさんのホスト名、shoballさんに似ていました。他にも道内の方で使われているようです。
[ 2011/04/17 ] [ 編集 ]

過去ログ未確認でした。すいません! これこそ余計なお世話でした。
私は根っからの文系で、IPやホスト名などの理解がイマイチで・・・
[ 2011/04/17 ] [ 編集 ]

Re: タイトルなし

余計なお世話ですいませんさん、
どうも有難うございます。
私も文系で詳しくないですが、ブログを書いているうちにいろいろと覚えてきました。

[ 2011/04/17 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する