callawayビッグバーサ・ヘブンウッドの26度今使っているユーティリティーは。ただ使っていてシャフトが短くて、ちょっとした斜面でも打てるので大変重宝していたが、26度だけあって、飛距離がもう少しどうにかならないかなぁ、と感じていた。昨日のラウンドでも然り。それで、今日4H(23度)を購入。シャフトはNS950FWのSしかなかったので、でもトルクもあまり変わらない...">
fc2ブログ











スペックを変更

font size="2" color="blue" style="line-height:160%;">callawayビッグバーサ・ヘブンウッドの26度今使っているユーティリティーは。ただ使っていてシャフトが短くて、ちょっとした斜面でも打てるので大変重宝していたが、26度だけあって、飛距離がもう少しどうにかならないかなぁ、と感じていた。昨日のラウンドでも然り。それで、今日4H(23度)を購入。シャフトはNS950FWのSしかなかったので、でもトルクもあまり変わらないのでSを購入。これで飛距離の問題はどうにかなるだろう。
そもそも、自分のラウンドでどのクラブを一番使うか、これを把握しておいたほうが良いはず、と思い、思い出してみた。
360~380ydsのミドルホールでは、「DR→5Ior6I→PWorSWor9I→PT」が標準か。DRの当たりが悪かったときは、2打目が7WorUT。
ロングは、「DR→5W→7~9I→PT」が基準。ただDR次第でライ次第では、UTor7Iといった番手が2打目になることもある。結構ラフに行った時のUTは便利。アイアンでは深く強くて飛距離を稼げないケースも多い。
また長いショートホールでも23度なら結構役に立つのではないか。
関連記事
スポンサーサイト



にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ 2005/10/23 雑感 | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する