fc2ブログ











SWの顔の違い・・・

2011年3月11日(金)の東日本大震災により亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被害を受けられました皆様に心からお見舞い申し上げます。被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げます。

SWの顔の違いでスイングの印象が変わってしまう。特にSWが武器の中では一番影響が大きいように思う。

上段左からFORGED+、MOZ515、下段左からMP-R、VOKEY SPINMILLED。好みはFORGED+。MP-Rも似ている。
FORGED+顔MOZ515顔

MP-R顔VOKEY SPIN MILLED顔

では『抜け』に差が出るのはなぜか?やはりソールの形状か・・・。
上段左からFORGED+、MOZ515、下段左からMP-R、VOKEY SPINMILLED。
VOKEYはMP-Rに似せて工房さんで削ってもらった。
一番抜けるFORGED+は、微妙に他とは削りが違っているが、これがミソか・・・。
FORGED+ソール削りMOZ515ソール削り

MIZUNO MP-Rソール削りVOKEYソール削り

関連記事
スポンサーサイト



にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ 2011/07/24 武器 | CM(2)

SWってかっこいい

北の武器商人さんの影響もあって、
私でもクラブヘッドの姿形に好みを持つようになりました。

この4つの写真だと、MOZ515が一番安心感を持てるように感じます。
自分の場合、SWはバンカーショットでどうか?が今や基本になってますので
ソールの端が削られたものはどうしても難しく感じてしまいます。
コーチの歴代SWを何度が使わせてもらった感想です。

でも芝の上から打つときはこういうソールのものがいいんですよね~。
これも以前の芝からのアプローチレッスンで痛感しました。
AWナシで、SW1本で!と言われたらボーケイが良さそうだなぁ~。

しかしSWって見ていて飽きませんね。
自分はフェースよりも、ソールから見た下の写真のアングルが大好きです。
もっと並べて下さい(笑)。
[ 2011/07/24 ] [ 編集 ]

Re: SWってかっこいい

はるるさん、
いつも有難うございます。
私もソールから見た「風景」が好きです。
「顔」が良いと感じる物は、やはり自分に合っていると思います。
これは論理ではなく、直感ですけど・・・。
[ 2011/07/24 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する