fc2ブログ











SWお試しラウンド・・・

2011年3月11日(金)の東日本大震災により亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被害を受けられました皆様に心からお見舞い申し上げます。被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げます。

明日は「お試しラウンド」。再生ウェッジと型落ちウェッジを持って、試しながらラウンドしたいと考えている。
新たに再生したのは、クリーブランドのCG15のDSG。安い中古を買ってシャフトはNSPRO WV105に。
バランスはD3で、総重量が450g台。
そして型落ちのクリーブランド ツアーアクション588ジップグルーブ。バランスはD3だが、総重量は470g台。
バンカー練習に行ったが、588がやや重く、狙ったところに落とせずに刃に当たったりしているような印象。


上がCG15のDSG、下がツアーアクション588ジップグルーブ。
CG15 DSGCG15
TA588 ジップグルーブTA588

そしてキャロウェイFORGED+、ミズノMP-Rウェッジ。
FORGED+ソール削りFORGED+顔

MIZUNO MP-Rソール削りMP-R顔

フェイスの「顔」」が似ているのは、FORGED+、MP-R、そしてCG15DSG。
DSGは名前の通り、ソールが削れており、またこの中古は手を加えて少し削りが入っている。バウンスは新品で8度だから、かなりバンカーは難しいかと思ったら、逆に出し易い感じ。シャフトのせいか?

シャフトがNSPRO WV105だと、アイアンの感覚に近く振れるように感じる。
DGは微妙に重いか・・・。

関連記事
スポンサーサイト



にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ 2011/07/29 武器 | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する