fc2ブログ











グリップ交換後の調整・・・明日に備えて

2011年3月11日(金)の東日本大震災により亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被害を受けられました皆様に心からお見舞い申し上げます。被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げます

グリップをG400VDラバーに交換した。D1からD0にバランスは変わったが、この程度の差はスチールでもあるし、あまり関係ない。どちらかというと、太さの感触の違いを感じておきたいのが目的。
やはりラウンド前に、少しは感触を知っておきたいと思い、練習へ。加えてハードだった今週の体をほぐすために
先週見た時点では、明日は雨だったが、何とかラウンド中は雨は降らないようで「晴のち雨」になっていた
さすがに今度は完走したいものだ

持って行ったのは、5鉄、7鉄、PW、52度AW、56度SW。
今回は2階でも右側に打席を取って、56番。以前は右が多かったが、最近は36番が多かったので、気分転換に。

7鉄、5鉄は『ゆったりテイクバックのハイフィニッシュ』を意識。まあまあか
まずは7鉄。
10-21 7鉄後←クリックでYouTubeへ  10-21 7鉄やや上←クリックでYouTubeへ

そして5鉄。
10-21 5鉄後←クリックでYouTubeへ  10-21 5鉄やや上←クリックでYouTubeへ

5鉄では、インテンショナル・ショットの練習も。初めはスライス、そしてフック。スライスのほうが掛け易い
そして仕上げはSWでの60Yピン狙い。
10-21 5鉄インテンショナル←クリックでYouTubeへ  10-21 SW←クリックでYouTubeへ

ちなみにAWのフルショットで引っ掛けが出ないスイングでの距離は、90Yといったところか・・・。各クラブの飛距離を把握しておかないと、ここぞというときに・・・
何度か試したが、落ち所が見えなかったりして、やっと今回で把握

関連記事
スポンサーサイト



にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ 2011/10/21 練習 | CM(2)

師匠もスイングはもう完成ですよね。
ナイスショットもミスショットもタイミングの問題だけに見えます。
オリジナルスイングは気が楽ですね!
[ 2011/10/22 ] [ 編集 ]

Re: タイトルなし

PING芸人さん、
有難うございます。
でも、 師匠じゃないんですけど・・・。
[ 2011/10/22 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する