fc2ブログ











寒過ぎる出張・・・列車中で参考に

2011年3月11日(金)の東日本大震災により亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被害を受けられました皆様に心からお見舞い申し上げます。被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げます

車中1車中2先週と今週、マイナス気温の地への出張が続く。昨日は朝でマイナス10℃。さすがに寒かった・・・。
そして深酒にはならないが、夜のお酒も続く。
さすがに体調が・・・。

一昨日は乗車の列車が鹿に衝突いつも車内で放送はしているが、実際にぶつかったのは初めて。
急ブレーキの衝撃もそれなり
なかなか鹿さんの除去が進まず、1時間程度山奥で停車。
結果的に仕事のスケジュールが超タイトに・・・
でも北海道ではたまにあること。これが自動車だったら・・・命は無いだろう

そんな列車の中で読んでいた雑誌から、参考になったことが2つ。
芹澤プロが言う『切り返しを急ぐな』と、谷原プロの言う『腰の左へのスライドが手と体の同調を生む』だ。

まずは芹澤プロ。これは以前にも書いた今のクラブの構造や性能を生かすために、以前のようなコックとタメを無理して作らないほうが良いことに通じる。(写真左)
そして谷原プロの腰の左へのスライド。(写真右)
こういった写真をもっと早く見たかった・・・
もっと早くにイメージが湧いたはずなのに・・・。
芹澤プロ コック無し谷原プロ これですよ!

関連記事
スポンサーサイト



にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ 2011/12/14 気付いたこと | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する