fc2ブログ











9Wのスチールシャフト版完成・・・AWもシャフト移植

2011年3月11日(金)の東日本大震災により亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被害を受けられました皆様に心からお見舞い申し上げます。被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げます

大昔、大変お世話になったキャロウェイのスチールヘッド・プラスのFW。今年最初もスチールシャフトの中古(M10)を挿して使ったが、東日本大震災への義援金寄付のために、いおた。さんに買って頂き、その代金を寄付

この中にキャロウェイのスチールヘッド・プラスの9Wもあったのだが、その後の「いおた。さん」の使ったご感想が大変重宝していると聞き、またまたムクムクと9Wへの思いが・・・

昨年の11月の秋保CCで初めて使ったが非常に便利で打ち易い印象は今でも残っている。

そこで、状態の良さそうな中古をポチッ
もちろん、入手したのはカーボンでUSモデル。
これを工房さんにお願いして、N.S.950FW(R)を挿して頂いた。長さはカーボンで41インチなので恐らく40.5インチ程度か・・・聞くのを忘れた)バランスはD1。重さは375g。
グリップはG400VDラバーのバックライン有り。DRやFWに揃えた。
キャロウェイのUT、RAZR X TOURと同じ船底ソールなのでラフにも強い。

ロフトは23度。3UTが21度、4UTが24度。しかし、長さが3UTは39.5インチ。4UTが39.0インチ。
4UTよりは確実に飛ぶはず。下手をすると、3UTより飛ぶかもしれない。
この辺は練習場で確認が必要だと思う。

steelhead plusリシャフト完成1steelhead plusリシャフト完成2steelhead plusリシャフト完成3グリップ

ついでに、AW「共和ゴルフ下崎一夫氏モデル」のシャフトもリシャフト、というより、「移植」をお願いした。
これまではオリジナルで「N.S.PRO V90(S)」だったが、どうも軽くて頼りない感じだったので、手元にあったサカモトゴルフ製作所のSW「MRT-08」の58度に入れたウェッジ専用シャフト、「N.S.PRO WV105」を移植。
バランスはD2で、重さは448gから453gに。
AWリシャフト

関連記事
スポンサーサイト



にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ 2011/12/23 武器 | CM(1)

これも名器です!

ロフトは23度なんですね。今年はFWはこれ1本で済ませましたよ。

僕の場合、飛距離は170~200Yくらいですかね。ラフやバンカー他、

どんな傾斜からでも打ち易く、また風に負けない強い球が出ました。

ソール形状からして抜けが良いんでしょうね。本当に感謝しきりです。
[ 2011/12/26 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する