2011年3月11日(金)の東日本大震災により亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被害を受けられました皆様に心からお見舞い申し上げます。被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げます
昨日の練習から帰って気付いて、再度復習。
以前に切り取っていた記事を再度読み直すと、反省点及び今やろうとしていることと全く同じことが・・・

成長していないなぁ・・・


まずは深い捻転差を作る意識。腰やヒザを右に回し、でもスェーはダメ。
右股関節に「乗せる」ではなく、「入れる」のイメージ。
右股関節のズボンにシワが出来るイメージ。
そしてコック。というか、テイクバック。
身体を回すと同時に手首を縦に折るこれは中井学プロの動画と全く同じ(当たり前か・・・)。
そして、ダウンからインパクトまで。
「左足を踏み込む」「体重を左足に移す」」腰を切る(下半身リード)」
3枚目が「肝」だと思う。


そして
PING芸人さんからも教わったハンドファーストでのインパクト。
「力を抜いた両手をインパクト時に左太モモの前に移す」
しかし、これだけはどう意識しても出来ないので、今では無理せずに『自分固め』の作業では劣後せざるを得ない。
これに拘り過ぎると、全部が壊れそうな気がしてならないため・・・




さ~て、これらを念頭に置いて、改めて練習へ。
天気予報ではこの3連休は大荒れとのことだったが、少なくとも札幌中心部は何も無く、かえってせっかく積もって圧雪になりかけ、走り易くなった道路も乾いてしまったくらい。歩道はまたまたスケートリンク地獄だ
- 関連記事
-
スポンサーサイト