バフラー(23度)とSWに注力。バフラーは払い打ちよりもやや打ち込みがちに打ったほうが球に勢いが出るようだ。SWは少しフェースを開き気味にして球を上げ、止める練習。開き具合の感覚を身につけるために。50ヤードは、飛球線に直角ぐらいでもかなり上がって、スピンがかかって止まる。ホントにトリプルソールウェッジは抜けが良い!最後はパターグリーンへ。最近、グリップも変えようとしているが、どうも距離感がイマイチ。右手人差し指を鍵のように引っ掛けているが(他のクラブと同様に)、うまくいかない。これまでは、右手人差し指は伸ばしてシャフトに添えていた。実際のグリーンでも、下手投げでボ-ルを投げるような感じが出るのは、シャフトに添えた時。ノーカンパットが多くなってきた訳でもないし、カップに嫌われるケースが多いだけなので、やはりこれまでの打ち方はあまり変えないほうがよいかも、と強く感じ出してきた。打ち方を変えると、かなり距離感が違うし。
- 関連記事
-
スポンサーサイト