fc2ブログ











今年第10戦(実質第7戦)北海道ポロトゴルフクラブでのラウンド・・・疲れからか、集中力が無いラウンド

少し遠いが早いスタートで、北海道ポロトゴルフクラブへ。
ここは昔、北海道白老ゴルフリゾートだった頃に何回か行った。比較的好きなコースだった記憶。
2006年以来なので7年ぶりか・・・
その時は、33PTの91だった。
霧のポロト1番
レギュラーティーでのラウンド、6,523Yと比較的長い?
でもスタート時は霧が・・・。

[1番549Y]
 DRが左斜面でラフが続いたが4オン2PT、ボギー。
[2番390Y]
 DRはFWだが、3打目のSWで乗らず素ダボ。
[3番192Y]
 名物ホールの打ち下ろし。2UTはフックしたがラフからSWでロブで寄せ、1PT、パー
[4番318Y] 
 DRはFW真ん中、残100YをPWでG外したのが痛く、ボギー。
[5番372Y]
 DRはFW真ん中、2打目の2UTがスエーでダフリ、3オン2PTのボギー。
[6番537Y]
 DRがヒールで飛ばず、ややショットが乱れて6オン2PTの『噴火』、トリプル
[7番150Y]
 6鉄がドローせず、バンカー、ボギー。
一時的に樽前が[8番418Y]
 DRは右の木に当たりそうだったが結果的にショートカットで飛んだが、それを生かせず3オン2PT、ボギー。
[9番347Y]
 ではFW左、3UTでピンハイに2オン、パー

前半アウトは17PTの46。もったいない凡ミスもあり、平凡なスコア。

[10番491Y]
 DRは流され2だめの3Wは頭を叩く、4オン2PTのボギー。
[11番344Y]
 DRの打感がすごく柔らかく感じ、ボールがフェイスに埋まる感覚。2打目をバンカー、バンカーからホームランでラフ、しかしロブで寄せて1PT、ボギー。バタバタゴルフを何とか拾った印象。
[12番423Y]
 DRはFW右、3打目残70Yと得意距離をPWでオーバー、これはショック素ダボ。
[13番134Y]
 ピンは奥なので実質140Y、7鉄左7mを2PTでパー。
[14番325Y]
 DRは珍しくチョロ、バンカーにも入れて4オン2PTのダボ。
[15番550Y]
 4打目の70YPWをまたもやトップでGオーバー。5オン2PTの素ダボ。得意距離のPWミスは大ショック。
[16番416Y]
 風に乗ってDRはフックで左ラフ、2UTで近くまで。しかし3打目のSWロブがシャンク気味でGオン、3PTでまたまたダボ
[17番178Y]
 ピン手前で4UTだったが右に外す。SWのフェイスを開かずにロブを打ってしまい、上6mに乗せてしまい3PTのダボ。大きなケアレスミス
[18番389Y]
 DRが左へ行ってロスト、今度はロブが必要無いところでややロブ気味の寄せでピンから遠くに4オン2PT。これで14番から5連続ダボこれではスコアにならない・・・。

後半は、19PTの50トータル36PTの96と情けないスコア。
仕事の疲れからか、集中が続かない感じ
次のラウンドは少し間を空けよう
帰宅してから熟睡の連続・・・

パーオン率:11.1% パーセーブ率:16.7% ボギーオン率:61.1% ボギーセーブ率:55.6% 
FWキープ率:28.6% 平均パット数:2.000% パー数:3

関連記事
スポンサーサイト



にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ 2013/06/01 ラウンド | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する