fc2ブログ











試打練習と一緒に練習・・・身体のカチカチ状態を解す

疲労の蓄積が極限になっているようだ。
軽い練習で体を動かして少し解した上で、翌日鍼指圧に行くことに。
予約は2年前に行った「Sweep」に。

まずは30~50Yを狙ったSW。
そしてロブショットの精度を磨く。ロイコレの「DB GRIND WEDGE」はロブもまあまあ上げ易い。
SW30~50Y←YouTubeへ  SWロブ←YouTubeへ

ちなみに、ロブのインパクトの瞬間をデジカメスローで撮ってみた。
ロブインパクトスロー←YouTubeへ

そして6鉄とDR。
6鉄はスタンス狭めが良い球が出る。
DRはフォローを目標に向かってのイメージで、やや縦めに上げると方向性も球の強さも納得が出る球が出る。
コラソン6鉄←YouTubeへ  コラソン8.29DR←YouTubeへ

6鉄スイングをデジカメの連写機能で撮影、それをスライドショーにして分析。【音が出ます】
テイクバックがインに引き過ぎ。腕だけで引いている・・・。


関連記事
スポンサーサイト



にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ 2013/08/30 練習 | CM(2)

ドライバーの球筋、安定しているんですね(汗)
[ 2013/08/30 ] [ 編集 ]

Re: タイトルなし

PING芸人さん、
どうも有難うございます。
シャフトをFSPのMK-5にして、ボールをレガシーブラックにして、真っ直ぐ、そして飛距離も伸びました。
[ 2013/08/30 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する