fc2ブログ











坂本龍楠プロのレッスン動画・・・参考になるかも



下半身リードのスイングの作り方。
簡単にまとめれば・・・
股関節を入れて引いて作るバックスイング。
ます捻転差を作ってしまう。
そのまま全部戻してしまってダウンスイングからフォローへ。

理論の中心が体重移動ではなく、捻転差なので、どちらかというと、『4スタンス理論』でいう「B2」ではないかもしれないが、参考にはなる。

結局この手の話は、自分がどう理解出来るか、ピンと来る表現があれば理解し易い、ということだけは真理のようだ

関連記事
スポンサーサイト



にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ 2014/02/09 参考 | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する