

エースボール探しのために、3ラウンドでいくつかのボールを試した。
もっとも期待したスリクソン・トライスター。発売されたばかりだが、やっと札幌リージェントのショップで実物を見つけ、購入、早速使った。
打感や飛びはかなりの満足度だったが、耐久性が・・・。
1~2ホールで右写真のような状態に。
特に「匠SW」に弱いようだ。
しかし、ほかのボールも「匠SW」にはやはり弱そうだった。
キャロウェイの新製品、「SR1」はその中でもカバーは相対的に耐久性があったように思う。

こうした中で、ダントツに打感、飛距離がピッタリ合ったのが、タイトリストの「ベロシティ」。
価格はリーズナブルだし、特にドライバーの打感が気持ち良かった。
インパクトの時にボールがフェイスに一瞬埋まるように感じ、それから押し出すようにボールが飛び出していくといった感じ。
アイアンもフェイスで柔らかく感じる。
もちろんSWはピッタリ止まる。
ただしSWに対する耐久性は他と同じくらいか・・・。
本当は「NXT TOUR S」を試すつもりだったのだが、間違って「ベロシティ」を買ったのが何とこの結果

でもそれでこのボールを知ったので、良かったかもしれない


- 関連記事
-
スポンサーサイト
なるほど。匠ウェッジがボールを傷つけてるんですね。
昨年暮れから同ウェッジ使ってますが、
北の武器商人さんのように綺麗に打てているかどうかは別として
ボールの傷は今のところ気になってません。
ちなみに、先日のラウンドで18Hフルに使ったボールが手元にありますが、
汚れやそれなりの摩耗はありますが気になるような傷はありませんでした。
はるるさん、
いつもどうも有難うございます。
匠ウェッジは凄いスピンです。
ロブショットも自由自在です。
なので、傷がつくのも当然だと思います。
コメントの投稿