fc2ブログ











アドレス時の手の位置・・・「理学療法士のゴルフレッスン」より

ブログ『理学療法士のゴルフレッスン』では、人間の身体の動きからスイングを見るという点で、大変参考になるブログ。
人それぞれ身体の構造が違うことを認識の上、それぞれに動き易い身体の使い方を教えてくれるブログ。

アドレス時の手の位置には「2つのタイプ」があるという。

スイング(特にフォロースルー)で、クラブをコントロールしていると感じる腕は、左右のどちらか?
右手と感じた人は右手一本で、、左手と感じた人は左手一本で、それぞれアドレスをしてみるとわかるらしい。
クラブを持って自然となるアドレスをする。

一般的には、右手と感じる人の手の位置は体のセンター寄りになり、左手と感じる人は、左太ももの前あたりに来るらしい。
アドレスになると、右手の人はY字型、左手の人は逆K字のハンドファーストなアドレスになるようだ。

では自分のアドレスは?・・・Y字型かな・・・。右手コントロール型か・・・。
アドレス正面手の位置

関連記事
スポンサーサイト



にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ 2015/12/06 雑感 | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する