熊本の地震で亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被害を受けられました皆様に心からお見舞い申し上げます。早く地震が収まることとともに、被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げます。
ご一緒予定の2人が直前でキャンセルとなり、誘われて当方も夫婦で急遽参戦。
連チャンだが、工房ご夫妻とは1年ぶりだし、いつも大変お世話になっているので、
カートでもありラウンドすることに・・・。
今年になって「オークウッドGC」から「セベズヒルゴルフクラブ」に名前が変わった。
インからのスタート。
◆10番370Y PAR4
4(1)

・DRは左ラフ、4UTで花道、9鉄で転がして1PT、パー
◆11番489Y PAR5 7(2) FW
・DRはFW真ん中、3Wは良い当たりで左ギリギリラフ、PWは僅かに届かずG左前バンカーのアゴに刺さる。
SW(片山打ち)でアウト、SWでオンし、2PTのダボ。
・3打目はやはり最初に持った大きめの9鉄で良かったか・・・。せっかくの3Wのナイスショットが
死んでしまった・・・。
昨日の帯広では上手く打てなかった3W。今回はしっかり思い出して打てた。
やはり「旧友」は打ち易い。




◆12番339Y PAR4
4(2) FW

・DRはFW左、6鉄でピン左2.5m2オン、2PTのパー

・2打目は大きめ、のアドヴァイス通りで成功。
◆13番491Y PAR5
5(1) FW

・強いアゲだが、DRはFW、2UTもFW、8鉄は花道、PWで2m、これを入れてパー

K氏のDRと自分のDR。K氏は力強い!自分は情けない・・・
⇚クリックで動画へ
⇚クリックで動画へ◆14番152Y PAR3 5(3) B
・4UTが右バンカー、SWでオンしたが、痛恨の3PT

◆15番362Y PAR4 5(1)
・DRはFW、2UTでG前、SWが歯でトップしGオーバーの斜面途中、これをPWで2.5mに寄せ、
1PTでボギー。
・奥の斜面から良く寄せたと思う。斜面に平行に構えて転がしたのが奏功

◆16番145Y PAR3 4(2)

・7鉄は右林の中、前が開けており、PWで法面を上手く転がしてオン、2PTのボギーで収める。
◆17番376Y PAR4 5(2) FW
・DRはFW右、2UTでFW右、残90YをPWでショート、しかし9鉄でOKに寄せ、ボギー。
◆18番381Y PAR4
4(1) FW

・DRはFW左、2UTでFW、残30YをSWで1.5m、これを入れてパー


K氏夫人のDR。腰痛なのに力強い。右は家人。
⇚クリックで動画へ
⇚クリックで動画へ 自分のスイング。もう少しティーが低いほうが中弾道になるはず。
⇚クリックで動画へ前半は、14PTの43。
昨日の調子が続いているか・・・。ただちょっとお疲れ気味でもある。
3Wもそうだが、SWも止まるし、狙える。これはなかなかの武器だ


後半アウト。
◆1番488Y PAR5 6(3) FW
・DRはFW真ん中、2UTは右ラフ、8鉄で遠くに3オン、3PTでボギー。
◆2番155Y PAR3 3(2)


・3UTでピン奥1ピンにオン、2PTのパー

◆3番361Y PAR4 6(2)
・DRは斜面で跳ねてギリギリラフ、2UTもギリギリラフ、PWも池ギリギリラフ、PWでカップに当たり通過、
2PTのダボ。
・2打目は飛距離を稼がずに確実にアイアンでFWを狙うべきだった

◆4番 347Y PAR4 9(3) OB

・右OB、打ち直しはFW、2UTは左ラフ、SWでGオーバー、SWオンも3PTで「9」

・ここは今までもなぜか右に打ってしまう

今まで真っ直ぐ打っていたDRなのに・・・。
◆5番 365Y PAR4
4(2)
・DRはFW右、2UTで2オン、2PTのパー

◆6番 166Y PAR3
3(1)
・2UTでG奥カラー、PTで寄せ、1PT、パー。
・連続パーだが、4番の「9」は大きい・・・

◆7番 369Y PAR4 5(2) FW
・DRはFW右、6鉄で花道、PW突っ込み不足で6m下、2PT
◆8番 327Y PAR4 6(3) FW
・DRはFW左、2UTもFW、SWは5m下で止まり、3PT、素ダボ

◆9番 514Y PAR5 7(2)
・DRは飛ばそうと力んで右カート道、3Wで左ラフ、2UTで右ラフ窪み、7鉄がボールの下をくぐり
G前の砲台斜面、SWで乗せて2PT。
後半は20PTの49。
4番のOBがすべて

ダボで収まっていれば80台だったのに・・・。
4番は本当に鬼門。自分で自己暗示にかけてしまっているんだろうなぁ・・・。
正面のバンカーにも届くわけもないし、普通に3オン2PTを狙えば、全く問題のないホールなのだが・・・。
トータル34PTの92。
またリベンジしたいし、十分可能という手ごたえもある。
【今日のデータ】
パーオン率:22.2% パーセーブ率:38.9% ボギーオン率:66.7% ボギーセーブ率:66.7%
FWキープ率:64.3% 平均パット数:1.8889 パー数:7

- 関連記事
-
スポンサーサイト
次回はリベンジできそうですし、完全復活ですね。羨ましいです。
私はまだ当分ビルの中で2m先のネットに打ち込みます。
パーが7つ、前日の80代と完全復調ですね!
BALDOのウェッジも強力な武器となったようで何よりです。
アプローチが得意な人がつくづく羨ましいです。
hinoe_uma66さん、
いつもどうも有難うございます。
> 次回はリベンジできそうですし、完全復活ですね。羨ましいです。
> 私はまだ当分ビルの中で2m先のネットに打ち込みます。
あすはさん、
いつもどうも有難うございます。
そうはいってもOBはダメですね。
まだまだマネジメントが甘いですね。
> パーが7つ、前日の80代と完全復調ですね!
> BALDOのウェッジも強力な武器となったようで何よりです。
> アプローチが得意な人がつくづく羨ましいです。
コメントの投稿