fc2ブログ











今年第3戦アイランドゴルフリゾート御前水でのラウンド・・・強風の中、何とか回り切る

御前水1
家人が友人と利用していた月1回火曜日¥2,980(食事付)の企画が今年は無くなったので、初めて家人と御前水へ。
札幌は20mを超える強風が吹いたようだが、ここも時折10mの風も・・・。
雨は降らなかったが、これで雨だったら・・・。
完全防寒装備だったので、まだよかったが、相当体感温度は低かった。
御前水バッグ

前半はインコース。
ボールはプレステージ。前回と違い、柔らかく感じる。
10番543Y、PAR5 6(2)
 御前水10番
 ・DR(右ラフ)、4W(FW)、4W(FW)、8鉄(左前5m)で2PT、ボギー。
 ・4Wはコンパクトなスイングを意識して、しっかり打てた。
 
11番404Y、PAR4 5(2) FW
 ・DR(FW真ん中)、2UT(花道)、SW(下6m)で2PT、ボギー。
 ・SWは抜け過ぎて、ショート気味傾向。

12番150Y、PAR3 4(2) 
 ・強いアゲ。3UTでG右ラフ、PWで2mカップオーバー、2PTのボギー。

13番350Y、PAR4 5(2) FW
 ・強いアゲ。DR(FW真ん中)、2UT(右雪)、SWロブ(右2.5m)で2PTのボギー。
 ・1stPTは惜しかった。

14番344Y、PAR4 5(2) FW
 ・強いアゲ。DR(FWやや左)、5鉄(FW)、PW(G奥7mオン)で2PTのボギー。
 ・1stPTはカップ縁、残念。

15番144Y、PAR3 4(2)
 御前水15番
 ・強いアゲ。3UTでG右カラー。9鉄で1.5mに寄せたが、クルリンで2PTボギー。

16番338Y、PAR4 5(2) FW
 ・DR(FW右)、3UT(右ラフ)、SW(下5m)で2PTのボギー。

17番402Y、PAR4 5(1) FW、池
 ・DR(FW真ん中)、2UT(コロンと池)、SW(下2.5m)で1PTでボギー。
 ・2打目はいいところ、と思ったが、僅かに右にコロンと池へ。

18番479Y、PAR5 (1) FW
 ・DR(ギリ右ラフ)、2UT(FW)、6鉄(カラー)、外PTで2m、これを入れてパー

前半は16PTの44。
今回は4Wがしっかり打てた。コンパクトなトップを意識するとダウンとフォローだけで飛んでいく。
SWはもう少しロフトを立たせないと抜け過ぎて止まってしまう。

ハーフ待ち1時間待ちで、昼食付きセットの昼食を。
メンチカツ定食が絶品
お腹いっぱいで後半アウトへ。風が強くなって寒い・・・
御前水昼付き御前水モニュメント

1番385Y、PAR4 6(2) FW、B
 ・DR(FW左)、4W(左ラフ)、PW(バンカー)、SW(4.5mオン)、2PTのダボ
 ・3打目はPWで変な手加減をしてG左前のバンカーへ。SWでしっかり打てばよかった。

2番176Y、PAR3 4(2)
 ・2UTでG右エッジ、9鉄で2mに寄せたが2PTボギー

3番361Y、PAR4 8(2)
 ・DR(頭を叩きゴロ)、2UT(FW)、2UT(トップして花道)、SW(レーキで止まりG前)、SW(ゴロでGオーバー)、
  外PTで乗せ2PT。
 ・突然DRが乱れ、寄せも焦って大叩き

4番365Y、PAR4 5(1) FW
 ・DR(FW)、2UT(花道)、SW(カラー)、外PTでOKに寄せる。
 ・ここからレガシー・プラチナムへ。
 
5番553Y、PAR5 7(1) B
 ・DR(右ラフ)、4W(FW右)、4W(ゴロ)、4W(G前バンカー)、SW(カラー)、外PTから1PT
 ・4打目の4Wは思った以上に正確に、飛距離も出た。
 ・バンカーからのSWも上手くバウンスを使えて出せた。

6番327Y、PAR4 (1) FW
 ・DR(FW真ん中)、3UT(G左前カラー)、9鉄(50cm)で1PT、パー。
 ・ここからJOKERに替える。打感は芯があって気持ちが良い。飛んでいる。
 御前水6番0408⇚クリックで動画へ   御前水家人6番⇚クリックで動画へ

7番196Y、PAR3 4(1)
 ・アゲていたので、DRでG右前ラフ。SWでカラー、外PTで寄せ、1PT。
 
8番520Y、PAR5 6(2) FW
 ・DR(FW右)、4W(木に当たりFW)、4W(ダフリFW)、PW(下8mオン)で2PT、ボギー。
 ・DRは旗のそばまで飛んでいた。2打目の4Wも想像以上に飛んで上がって木に当たる

9番395Y、PAR4 5(2) B
 ・DR(左バンカー)、5鉄(FW)、6鉄(左5mオン)で2PTのボギー。
  
後半は14PTの49。
3番の突然のDRの乱れからのダブルパーが痛い
トータル30PTの93。
この強風の中なら、まあまあだろう。
前半のようにFWをキープしてボギーでしのぎ、パーチャンスが来るのを待つことが出来れば・・・。

4Wの当たる感覚が少しずつ身に付いてきた感じがある。
そして当たりさえすれば、思っている以上に飛んでいる。
DRはほんの少しティーを高くすると確実にハイドローが・・・。
そしてJOKERの、あの芯を打ち抜いた打感が気持ちが良い。
柔らかいプレステージやレガシー・プラチナムも良いが、芯を打ち抜く感は捨て難い。
少し硬めがよいのだろうか・・・。

【今日のデータ】
パーオン率:0.0% パーセーブ率:11.1% ボギーオン率:66.7% ボギーセーブ率:83.3% 
FWキープ率:64.3% 平均パット数:1.6667 パー数:2
関連記事
スポンサーサイト



にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ 2017/04/08 ラウンド | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する