仕事多忙、体調不調で約3週間ぶりのラウンド。
ボールを打つ感覚にかなり不安を持ちながら、仕事を終えてから午後スタートラウンド。
また、この時期は既に日没

の不安も有り・・・

前回マイコースを回ったのは7月猛暑の中。今日は既に秋



バッグ積みカート待ちの後、前半金沢コースからスタート。
◆1番343Y PAR4 5(2)
・ DR(左ラフ)➡7鉄(ダフる、左ラフ)➡PW(左3m)➡2PT
・ 久しぶりなので、「ボールと目の距離感」がイマイチ。恐る恐る確かめながら、という感じ。
・案の定、2打目をダフるが、ダボ発進が多いなか、何とか静かにボギー発進。
・お試しで「クロムツアー」を使用。DRは芯があって球が重くて良いが、
アプではなぜか「カン!」という硬さが・・・。
◆2番501Y PAR5 6(2) FW
・DR(FW真ん中)➡4W(ダフってFW)➡4W(左ラフ)➡PW(奥3mオン)➡2PT
・ここでも「ボールと目の距離感」が合わず2打目をダフる。ただ次は感覚が戻ってきて距離を稼げた。
◆3番313Y PAR4 5(3) FW
・DR(FW左)➡7鉄(右前4.5mオン)➡3PT
・一番奥のピンでそれなりに2オンしたが、3PT
・ここからやはりJOKERに戻す。やはり柔らかさ、芯の感じが違う。爽快
◆4番183Y PAR3 5(2)
・2UT(トップ、ラフ)➡PW(乗らず)➡PW(オン)➡2PT
・前に木があって足を使って乗せようと思ったが、落としどころでラフに食われる。
◆5番393Y PAR4 5(2) FW
・DR(FW右)➡4UT(花道)➡SW(ダフッてオンのみ)➡2PT
・2打目のクラブ選択ミス

フックラインだったが、左に曲がりながら最後は右に倒れて
コロリンと入る(

)
◆6番323Y PAR4
4(2)


・DR(FW左)➡9鉄(上5mオン)➡2PT
・2打目が9鉄(大きめ)は初めて
◆7番135Y PAR3 4(1)
・6鉄(右バンカー前ラフ、埋まる)➡SW(Gオーバー)➡PW(クッションを入れて1.5m)
➡1PT
・PWは下りだが、ラフにクッションを入れて寄せた

◆8番508Y PAR5 7(1) B
・DR(右ラフ)➡4W(ゴロ、FW)➡4W(FW左)➡7鉄(G左前B、目玉

)➡
SW(出すだけ)➡SW(2m)➡1PT
・2打目の4Wはクラブ選択ミス。距離を欲張るライではないはず

それが尾を引いてバン入へ。
◆9番424Y PAR4 5(2)
・DR(右ラフ)➡5鉄(FW)➡6鉄(5.5m前オン)➡2PT
・ここはパーも難しいので、最初から3オン狙いのマネジメント。
急な上りのPTは打ち切れなかったが・・・

何とかボギーセーブ
前半は17PTの46。久々のラウンドにしては、まあまあか。
3番のPTはもっと丁寧に考えて狙うべきだった

流れは詰まりながらだったので、やや日没

が心配



後半は伊達山コース。
◆1番357Y PAR4 5(2) FW
・DR(FW左)➡2UT(FW)➡SW(オン)➡2PT
◆2番471Y PAR5
5(1) FW

・DR(FW左)➡4W(左木にかすりラフ)➡3UT(左木に当たりラフ)
➡SW(上3.5mオン)➡1PT
・ずっと微妙にドローして木にかすってラフ巡りだったが、3.5mの下りを一発で決める

◆3番334Y PAR4 6(2) FW、B
・DR(FW左)➡4UT(G右前B)➡SW(G奥カラー)➡外PT(オン)➡2PT
・2打目の当たりがややミス。バンカーSWも大きかったが、ダボで収める

◆4番351Y PAR4 6(3) FW、B
・DR(FW真中)➡3UT(G左Bに落ちる)➡SW(オン)➡3PT
・2オンしたと思って行ったら、バンカーに・・・。ちょうどバンカーがGに食い込んだところへ。
・7mのスライスラインを上手く読んだが、やや弱く3PT。
◆5番144Y PAR3
3(2)
・6鉄(上4mオン)➡2PT
・アゲ風で6鉄で1オン。
◆6番527Y PAR5
5(1)

・DR(FW真中)➡4W(右ラフ)➡3UT(FW)➡9鉄(前4mオン)➡1PT
・カート道コース(遠回り)でいったが、確実に刻んでパー

・このホールから日没対策で係員が「見張り」に就く

ちょっと追い立てられるような感じが・・・。
◆7番348Y PAR4 5(2) FW
・DR(FW真中)➡2UT(花道)➡PW(オン)➡2PT
・Gの右から左への傾斜がきつく、PWの寄せに悩んだが、何とかボギー。
◆8番164Y PAR3
3(2)


・3UT(4m前オン)➡2PT
・惜しくも上りPTを打ち切れず2PTパー。
◆9番398Y PAR4 6(3)
・DR(カート道で跳ね左ラフ)➡3UT(左ラフ)➡SW(オン)➡3PT
・G端にオンしたが、強い二段G。惜しくも入らず3PT、80台を逃す

日没前ギリギリで終了



後半伊達山は18PTの44。
トータル35PTの90。
久しぶりのラウンドの不安感からすれば、まあまあの結果か。
帰り際、トイレで・・・。



【今日のデータ】
パーオン率:22.2% パーセーブ率:27.8% ボギーオン率:77.8% ボギーセーブ率:72.2%
FWキープ率:71.4% 平均パット数:1.9444 パー数:5

- 関連記事
-
スポンサーサイト