fc2ブログ











肩の力さえ抜ければ・・・

土日は忙しく、練習出来ず。
特に土曜は夕方の天気が激変。あっという間に大雪。
1月6日雪嵐⇚クリックで動画へ

やっと早めの時間に練習へ。
でも、日が照り出すとあっという間に練習場は混み出す・・・。
コラソン2階0108の1コラソン2階0108の2
コラソン2階0108の3

持っていったのは、DR、4W、7鉄、SW。
目的は、『脱力』と『頭残し』
特にアドレスで肩の力を抜くこと。
実際に肩の力が抜けたときにスイングを始めると、良い球が出る

まずは7鉄。頭を残しても、方向性にあまり問題無いようになってきたようだ。
  7鉄正面0108⇚クリックで動画へ

そして4W。今日はキャリーの弾道が高い
  4W斜め後ろ0108⇚クリックで動画へ

DR。自分ではいい感触・・・
  DR正面0108⇚クリックで動画へ

桑田泉プロのDRのイメージ(下)が少しでも出来て、頭が残り、インパクト前で減速しないように
なっている感触があれば・・・。
まだまだ胸が開いており現実には遠いが、感触は以前よりは少し・・・。
  桑田泉DR1桑田泉DR3

でもやはり・・・。
  7鉄正面レイヤー0108DR正面レイヤー0108

そして最後はバンカーをイメージした練習。
先日桑田泉プロの番組でやっていたことを参考に、再度確認してみた。
重心を下げて、刃からでなくバウンスから地面(砂)を叩く・・・。
  SWバンカースロー⇚クリックで動画へ

珈琲の名店、バルビゾン・・・
バルビゾン1バルビゾン2
関連記事
スポンサーサイト



にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ 2018/01/08 練習 | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する