fc2ブログ











「ひじ引け(左脇開き)」とスウェーの改善・・・(予)

先週の練習で掴んだか、に思われたスウェー抑止。
DRコラソンスマホ⇚クリックで動画へ

しかし、スイング動画をコマ撮りしてみると、左脇が開いている(ひじが引けている)。
DRひじ引けスイング

今週のスイング動画をコマ撮りしてみると
0825コラソンDR⇚クリックで動画へ

左脇は前より締まっており、あまりスウェーしていない(頭の位置を比較)。
DR左脇締まるトップDR左脇締まるインパクト

しかしアイアンは・・・
0825コラソン6鉄2⇚クリックで動画へ

スウェーして、左ひじも引けている・・・
6鉄トップ6鉄インパクト前
6鉄インパクト6鉄脇開きフォロー

「月刊ゴルフダイジェスト」今月号に、偶然にも特集されていた(キャロウェイ・ローグFWも偶然に・・・)
GDO10月号

まさに自分だっ!
典型1典型2
ひじ引けメカニズム4ひじ引けメカニズム5
関連記事
スポンサーサイト



にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ 2018/08/28 分析 | CM(4)

頂戴で構えてますか?
[ 2018/08/29 ] [ 編集 ]

Re: タイトルなし

しょぼさん、
いつもどうも有難うございます。
「頂戴」で構えています。
ひじの上向きが足りないのか、骨格的なものなのか・・・。
改善方向には向かっているようですが・・・。
[ 2018/08/29 ] [ 編集 ]

ボール位置が左すぎることはないですか。

TBを急激にインサイドに引いたり、トップからシャフト立てて振り下ろそうとかしてませんか?
[ 2018/08/30 ] [ 編集 ]

Re: タイトルなし

しょぼさん、
いつもどうも有難うございます。

> ボール位置が左すぎることはないですか。
⇒画面ではカメラの角度でそう見えますが、左カカト前の定位置です。

> TBを急激にインサイドに引いたり、トップからシャフト立てて振り下ろそうとかしてませんか?
⇒その意識はありません。

いろいろやってみます。
[ 2018/08/31 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する