fc2ブログ











滝のカントリークラブでのラウンド・・・少しゴルフになってきたか(19☆06)

0420朝日滝の2
滝の1滝の3

2015年以来の滝の。ラウンドはそのときと同じように、西⇒東。
朝着いたときは3℃。でも少しずつ気温は上がり、風もあまり無かった。
今日のアイアンは、APEX(2016年モデル)。シャフトは三菱ケミカルのOTアイアン95(R)。
「重めのR」にしてみた。

西コースから
◆1番362Y PAR4 6(3) FW
 滝の4
  ・FWから19度UT、PWで乗せたが、3PT3PT撲滅を目標にと思っていた矢先で・・・。
  ・FWの芝はこれまでのラウンドより生えてきている状態。グリーンは傾斜がきつく翻弄されそう。

◆2番393Y PAR4 5(2) FW
  ・SWで3mに3オンしたが2PT。

◆3番131Y PAR3 6(3) OB
  ・8鉄で当たらず、プレ3でまたまた3PT

◆4番510Y PAR5 7(2)
  ・DR、19度、21度でG前FW。SWが下をくぐりショート。突っ込み不足もあり、素ダボ。
  ・バンカーに挟まれた狭い花道まで狙い通りだったのに、下をくぐってしまったのが残念

◆5番365Y PAR4 5(2) 
  ・SWで3オン、2PT。

◆6番138Y PAR3 (2)
  ・6鉄(下6mオン)➡2PT
  ・APEX(2016)の打感を感じた最初かもしれないが、手に衝撃が無く、気持ち良かった。

◆7番364Y PAR4 (1) FW
  ・DRはクラブの重さだけ、といった感覚で良い当たり。21度で頭を叩いたがPWで1mにつけパー。
  ・やっと自分の形の寄せが出来た(2打目はいただけないが・・・)。

◆8番498Y PAR5 6(2)
  ・DRは左ラフ、4Wは右ラフ、強アゲで21度はG前、SWで5mに乗せたが、惜しくも2PT。
  ・このように落ち着いたマネジメントが出来れば・・・。

◆9番391Y PAR4 7(3) 池
  ・右ラフから19度で狙い通りのところ、と思ったら、キックが悪く、G前池へコロコロ転がったらしい。
  ・その上、3PT

前半は、20PTの49。
原因は3番と9番。特に9番は2打目は左が広かったので、もっと余裕に狙えば・・・。
少し落ち着いて回れているが、左脚回復傾向もあるか。
大叩きが無ければ、といったところか。

後半は東コース。
◆1番354Y PAR4 (2)
  ・DRは左ラフ、24度で上りGの奥ピン左2.5mに2オンクルリンで惜しくもパー。
  ・24度はずっとショート傾向だったが、しっかり振り切ったら・・・。出来過ぎでもあるが・・・。

◆2番345Y PAR4 6(2)
  ・寄せのSWが突っ込めず、カラー。PWで1mに寄せたが外す
  ・「突っ込み不足の寄せ」「もったいないPT」。これを撲滅しないと・・・。

◆3番475Y PAR5 7(2) 
  ・DRは左ラフだが、前に木。19度で下を通すしかない。寄せで9鉄を持っていっているのに
   間違ってPWで打ってしまう乗らずにダボ。

◆4番198Y PAR3 (1)
  ・30Y高低差の名物ホール。19度で右ラフ。PWで2mに乗せ1PT、パー
 滝の東#4Y氏⇚クリックで動画へ   滝の東#4自分⇚クリックで動画へ
 滝の東#4家人⇚クリックで動画へ

◆5番337Y PAR4 6(3) FW
  ・しっかりFWキープして3オンしたのに3PT

◆6番353Y PAR4 6(3) FW
  ・ここも3PT。グリーンの傾斜に惑わされている・・・。
 
◆7番127Y PAR3 (2)
  ・6鉄で左8mにオン、2PTでパー。1stPTを強く打てた
  滝の東#7Y氏⇚クリックで動画へ   滝の東#7家人⇚クリックで動画へ

◆8番496Y PAR5 (1) FW
  ・DRは今日イチの当たりでFW右、4Wで右ラフ、8鉄で花道、9鉄で1.2mピンオーバー、
   上から入れてパー。
  ・マネジメント通り。下からの8鉄の感触も良く、7鉄でも良かったかも。

◆9番410Y PAR4 5(1)
  ・3打目SWが乗らずにカラー前。9鉄で1mに寄せて何とかボギーでしのぐ。
  ・8番、9番とも9鉄の転がしは上手く使えた。

後半は、17PTの45。
やっとボギーペースに。それでもやはりPTは多い・・・。
トータル37PTの94。とりあえず100を切り、ボギーペースのゴルフがまだ出来ることを実感した。

帰り道の工房さんで、APEX(2016)アイアンのグリップをいつも使っているツアーベルベットラバー
(バック有)に交換。
 アイアン リグリップ

そこで見つけたパターグリップ(ツアーセンサー・コンツアー104cc)。藁をもつかむ気持ちで交換した。
パターグリップを交換したのは初めて。
 ツアーセンサー コンツアー104の2ツアーセンサー コンツアー104の1

また工房さんが使っているオデッセイの初代ヴァーサがあまりに直進性が高いのにビックリ
関連記事
スポンサーサイト



にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ 2019/04/21 ラウンド | CM(2)

3PTが5回。
3PT撲滅がスコアメイクへの近道ですよね。
お互いにがんばりましょう。
[ 2019/04/22 ] [ 編集 ]

Re: タイトルなし

芝刈り夢想さん、
いつもどうも有難うございます。
今シーズンは、得意のパターが全く・・・。
オフシーズンに練習しなかったからか?
ラウンド後、初めてグリップも替えてみました。


[ 2019/04/23 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する