fc2ブログ











過去ラウンド比較で気づいたこと・・・

SETTING20190428.jpg

ハッピーバレーと室蘭、過去のラウンドと比較してみた。
「次に握るクラブを見て距離感が分かる」という前提で、
記述が比較できそうなホールを比較して、どんなクラブを使っていたかで、飛距離を比較してみた。

まずはハッピーバレー(金沢→青山)での比較。
上段は2017年4月のラウンド、下段は先日のラウンド。
まずは金沢コース。
◆1番343Y PAR4
  ・ DR(FW左)➡2UT(ダフる)➡6鉄(左バンカー)➡SW(Gオン)➡2PT
  ・2打目の19度UTで花道右ラフ、SWで三段Gの中段。2PT。
 ⇒2打目は18度と19度。DRは今が少し飛んでいる?

◆3番313Y PAR4
  ・DR(FW真中)➡4UT(左カラー)➡9鉄(G奥)➡2PT
  ・8鉄で2オン、2PT。7鉄で良かったかも・・・。
 ⇒明らかにDRは今が飛んでいる?
    
◆4番155Y PAR3
  ・3UT(手前に1オン)➡2PT
  ・24度UTで6m右前オン。ピンは奥。2PT。
 ⇒21度と24度なので、これも今が飛んでいる?

◆9番424Y PAR4
  ・DR(FW右)➡2UT(FW真中)➡PW(ダフってG前)➡SW(上の段にオン)➡2PT
  ・DRは左バンカー右まで飛んでいた。21度UTでFW、9鉄がショートでダボ。
 ⇒DRは今が飛んでいる?

そして青山コース。
◆2番172Y PAR3
  ・2UT(左前バンカー)➡SW(左2mにオン)➡1PT
  ・一番上の段のカップ。19度で花道。PWで上カラー、外PT、PT。
 ⇒18度と19度。今が飛んでいる?
 
◆8番136Y PAR3
  ・3UT(ダフって花道)➡SW(オン)➡2PT
  ・6鉄で手前6mオン、2PT。
 ⇒風の違いもあったと思うが、それでも今が飛んでいる?

すべてが比較できるわけではないが、概ね今のスイング(テイクバックで腕を伸ばし、上に上げる)
のほうが飛んでいる、と言えるのではないか・・・。

次に室蘭ゴルフ倶楽部。
上段は昨年のラウンド、下段は昨日のラウンド。
まずはインコース。
13番、PAR3、150Y
  ・6鉄で左8mにオンしたが、傾斜と下りグリーンの速さに翻弄され、3PT。
  ・6鉄で手前カラー。9鉄で寄せ、1PT。
 ⇒同じくらいだが、今のほうが真っ直ぐ飛んでいる?

18番、PAR4、378Y 5(2) FW
  ・FW左から、2UTで花道入口、SWで4.5mに寄せ、2PT。
  ・19度で花道、PWで突っ込み、ピンハイだったが、外す。
 ⇒18度と19度。今が飛んでいる?

そしてアウトコース。
5番、PAR5、506Y
  ・2打目左下がり打上げを4Wで上手く打ち、3UTで花道右ラフへ運び、2PT、ボギー。
  ・DRはFW真中、しかし4Wが右にOB、打ち直し4Wは最高の当たり、7鉄でGオン前
  ⇒4Wは打てれば今が飛んでいる?

簡便的な比較ではあるが、昨年までのスイングより、今のスイングのほうが飛んでおり、
かつ、少しは精度が向上しているように思う。
関連記事
スポンサーサイト



にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ 2019/04/29 気付いたこと | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する