fc2ブログ











札幌ゴルフ倶楽部由仁コースでのラウンド・・・安定したラウンド(19☆25)

仕事関係のラウンドで、今年2回目の由仁コース
由仁クラブハウス入口

予報は晴だったが、結局最後まで曇りで暑くならずに良かった。
回ったのはBグリーン。
インからスタート。
10番 399Y PAR4 5(2) FW
11番 395Y PAR4 6(3) FW
12番 502Y PAR5 6(1) P
13番 165Y PAR3 (1)
14番 363Y PAR4 (1) FW
15番 503Y PAR5 6(2)
16番 342Y PAR4 5(2) FW
17番 128Y PAR3 (2)
18番 442Y PAR4 5(1) FW

前半は、15PTの43。
FWキープが5回、1PTが4回。
12番では1ペナだがボギーでしのぎ、13番では足場が砂、ボールは顔の前の状態から乗せて1PT。
18番も4オンだが1PTでボギーなど、
アプローチとパットでしのぎ切った感じ。

1番 361Y PAR4 5(2) FW
2番 400Y PAR4 5(2) 
3番 502Y PAR5 (1) FW
4番 142Y PAR3 (1)
5番 390Y PAR4 6(1)
6番 477Y PAR5 6(2)
7番 143Y PAR3 (2)
8番 387Y PAR4 5(1) FW
9番 388Y PAR4 6(2)

後半は、14PTの44。
FWキープが3回、1PTが4回。
後半も3番は3オンしなかったがG横から乗せて1PTのパー、4番もG前カラーからパー。
ピンチは5番と6番。
5番は右斜面からシャンク気味だったが、何とか外PTでOKによせた。
6番は左ラフ、19度UTが下をくぐり左奥ラフ、ここから5鉄パンチショットで花道近くまで持っていき、
PWがトップしたがオンし、2PTのボギーでしのぐ。
8番は右スライス下り順目の2.mを入れてボギーでしのぐ。

トータル29PTの87。
DRの飛距離が安定している。
フェイスターンが身に付いてきているのか、自分にしてはやはり以前に比べ飛んでいる。
そして、やはりフェイスターンのおかげか、アイアンのダフリも少なくなった。
そしてパットもしっかり読んだ通り、決まったのも幸い。
久しぶりに、噴火が無い「安定した」ラウンドだったような気がする。
関連記事
スポンサーサイト



にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ 2019/07/10 ラウンド | CM(11)

(19☆25)の意味を教えてください
[ 2019/07/10 ] [ 編集 ]

Re: タイトルなし

しさん、
いつもどうも有難うございます。
2019年第25戦です。

[ 2019/07/10 ] [ 編集 ]

ラウンドお疲れ様でした。フェイスターンでナイスラウンドですね。さすがです。
[ 2019/07/10 ] [ 編集 ]

Re: タイトルなし

さすらいさん、
いつもどうも有難うございます。
恐縮です・・・。
[ 2019/07/10 ] [ 編集 ]

あのグリーンで29パットは素晴らしい!
タフなコースでナイスラウンドです。
[ 2019/07/11 ] [ 編集 ]

なるほど・・・
[ 2019/07/11 ] [ 編集 ]

ナイスラウンドです(^_^)

DRの飛距離、PTの安定感、

スコアはまとまりますね。
[ 2019/07/11 ] [ 編集 ]

Re: タイトルなし

あすはさん、
いつもどうも有難うございます。
今回は安定してラウンド出来ました。

[ 2019/07/12 ] [ 編集 ]

Re: タイトルなし

やすさん、
いつもどうも有難うございます。
仰る通りですね。
[ 2019/07/12 ] [ 編集 ]

ナイスラウンドです!
やはりドライバーが安定していると落ち着きますよね。
[ 2019/07/12 ] [ 編集 ]

Re: タイトルなし

PING芸人さん、
いつもどうも有難うございます。
年齢と共に飛距離が少しずつ伸びています。
その実現の過程に、自分で満足しております。

[ 2019/07/12 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する