fc2ブログ











ロイヤルシップ札幌ゴルフ倶楽部でのラウンド・・・後半に集中力が無くなる(19☆26)

約2年ぶりのロイヤルシップ、天気も急に良い方向に変化し、曇りへ。
ロイヤルシップ1ロイヤルシップ2

雨で濡れていることを想定し、eccoはもったいないのでシューズはオークリーに。
ロイヤルシップ3ロイヤルシップ4

1番ホール。
ロイヤルシップ1番
1番、2番とホンマTW-Xを試したが、DRの飛距離は初めてのところまで行ったようだ。
ただ、パットが・・・。エースのERCと違い過ぎて、硬め。少し打つだけで「飛ぶ」。
飛ぶせいか、2番は2オンで惜しくもパー。
3番ミドルからERCに戻す。4オンだったが1PTでしのぐ。
4番ロングで3PTのトリプル、
5番ミドルはGに乗せるまで苦労したが、乗せて1PT
7番ショート池越えは打ち急いで池へ。プレ3を1PTで決め、ボギー。
ロイヤルシップ7番
8番ロングは2打目の4Wが上手く当たらず、ボギー。
9番ショートは上りでピンは一番奥だが、乗せて2PTでしのぎパー。

前半は16PTの45。
トラブルもあるが、なんとかパットでしのいで、というラウンド。
ただ、だんだん右腰に痛みが・・・。
後半はコウノエ・ベルトを一時装着してラウンドへ。

10番ミドルはG前でダフリ、ダボ。
11番ミドルは2オンして、フックラインを読んだが、最後に惜しくも読みより少し曲がりパー。
 0714ロイヤルシップ11番Mさん⇚クリックで動画へ   0714ロイヤルシップ11番家人⇚クリックで動画へ
 0714ロイヤルシップ11番⇚クリックで動画へ
12番ロングは3オンしたが、突っ込めず、3PT。
13番ミドルは鬼門、その通りに左へOBでトリ。このあたりからリズムが乱れ気味で腰も・・・。
14番ショートは、バン入で2回、ダブルパー
15番ミドルも引っ掛けOB、ダボ。
16番ミドルはFWをキープして、SWで斜面を利用して寄せたが、1m強を外す  
17番ショートは右に押し出し、ダボ。    
18番、G前に池があるロング、左ラフから3オンを狙ったが、わずかに右にずれ、G前バン入。ダボで終わる。
2打目の19度UTがFWに置ければ3オンは出来ただろう。

後半はグダグダになってしまい、17PTの52
DRは以前より飛んでいるのは、ボール位置から明らか。
ただ、腰痛などが気になり、他が雑になっている感もある。
改めて思ったのは、ボールを並行して使うとパットの感覚にズレが生まれ、なかなか戻せなくなる、という感触。
特にERCとホンマTW-Xが違い過ぎるからかもしれない・・・。
関連記事
スポンサーサイト



にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ 2019/07/16 ラウンド | CM(4)

他はわりと平気ですが、ボールの変更は大決意がいりますね。あらゆる道具の比較は、ボールが何か?というのが基準ですので、簡単にはかえられませんし。

#JGRボールですが、今シーズン初めから使い始めて、やっと慣れてきました。(パタータッチや、ショットのキャリーやラン具合など)
[ 2019/07/17 ] [ 編集 ]

Re: タイトルなし

しさん、
いつもどうも有難うございます。
私もJGRからERCに替えたのは良かったのですが、
試しで今回使った性質が違い過ぎたので、失敗でした(笑)

[ 2019/07/17 ] [ 編集 ]

ラウンドお疲れ様でした。パッティングで飛びすぎると困りますね。やはりボールの違いでそういった微妙な差がでると、ショートゲームでフィーリングが変わってスコアに違いがでるんでしょうね。
腰痛はかなりうっとおしいですよね・・・僕も腰痛持ちなので分かります。なので、ストレッチは毎日欠かさずしていますが、やはり原因は練習量なので週1〜2回100〜120球までとしています。
[ 2019/07/18 ] [ 編集 ]

Re: タイトルなし

さすらいさん、
いつもどうも有難うございます。
冬に滑りそうになって痛めた左膝を庇っているうちに、
いろいろなところが・・・。

[ 2019/07/19 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する