fc2ブログ











今回ラウンドでの収穫・・・

まずはロイコレの5W(17度)が十分武器になることがわかったこと。
シャフトも振り易く、方向性も良さそう。
使用は数回だが、飛距離もローグ4W(17度)と比較してもそんなに遜色は無さそう。
中コースの8番の2打目では、FW程度と思って行ってみたら、G左の池ビーチバンカーすぐ手前まで飛んでいた。
中コース9番では、2打目でグッドポジションに置けた。
以前はフェアウェイウッドといえばロイコレで鉄板だったが、外ブラや日本ブランドも
素晴らしいフェアウェイウッドが出てきて、最近はあまり見なくなった。
でも、チタンではあるが、良いFWではないだろうか・・・。
もう少し実戦で使ってみて、ローグとどちらをエースにするか、またリシャフトもあるのか、を考える。
ロイコレBBDV7Ti17度の2ロイコレBBDV7Ti17度の3

もう1つの収穫はSWで止めるアプローチ。
今まではついボールを右に置いて打っていたので、ふわっと柔らかい球が出づらかった。
フェイスを開いてロブにすると確率も下がる。
今回は、ボールを真ん中に置いて普通に振れば柔らかい球が出る打ち方に成功した。
もちろん、フェイスは開かない。
練習場では当たり前のように打てるのだが、ラウンドとなると、意外に打てなかった。
なので、「原則、SWのアプローチは禁止」としていた。
これも大きな収穫。
関連記事
スポンサーサイト



にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ 2019/08/01 気付いたこと | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する