サホロからマニアックな野菜直売所を経由してオリカへ。






ところが朝は霧・・・。



スタート時には晴れてアウトからスタート。
しかし、午後は30℃以上で蒸し暑くなる予報。
(1番ホールへ行く途中で)


1番383Y、PAR4、5(2) FW
・IP旗横FW→21度UTで花道→SW5m手前オン→2PT
2番478Y、PAR5、
5(1) FW


・FW真中→4WFW左→8鉄G前左カラー→PW3mピンオーバー→1PT
3番286Y、PAR4、
4(2) FW
・ダフリ気味FW左→7鉄左バンカー前ラフ→SWで右2.5mオン→1PT
4番163Y、PAR3、4(2)


・21度UTややダフりG前ラフ→SWオン→G速く2PT
5番340Y、PAR4、6(3) FW
・FW右前下がり→21度UT花道→PWオン→3PT

6番338Y、PAR4、
4(1)
・TS右ラフ→24度UT花道→SWスピンオン2m前→1PT
7番382Y、PAR4、6(2) FW
・FW左→21度UT右ラフ木の下→PWGオーバー砲台下→PWオン→2PT
⇚クリックで動画へ
⇚クリックで動画へ8番161Y、PAR3、
3(2)
・7鉄右前5mオン→2PT
9番502Y、PAR5、7(2) FW

・FW右→4WFW右(超前上がり)→21度UTでFW左→9鉄乗らず砲台壁→9鉄1.2mオン→外し2PT
⇚クリックで動画へ
⇚クリックで動画へ前半は16PTの44。
取りこぼしもあるが何とか踏ん張る。
昨年は48だったので、少しは進歩

しかし、気温がどんどん上がっていく(30℃超え?)


スルーで後半インへ。
10番343Y、PAR4、5(2)
・右ラフ→21度UTFW左→PW奥ギリオン→2PT
11番382Y、PAR4、7(3) FW
・FW右→21度FW→PW乗らず→SWトップで上の段オン→3PT

12番148Y、PAR3、
3(1)
・6鉄カラー→外PT→1PT
⇚クリックで動画へ
⇚クリックで動画へ13番395Y、PAR4、6(2) FW
・FW右→4W左斜面中腹→7鉄G前ラフ→SWオン→2PT
14番522Y、PAR5 6(1)
・(アゲ)FW真中→4WでFW右→21度UTダフリ左ラフ→SWショート→PWオン→1PT
⇚クリックで動画へ
⇚クリックで動画へ15番391Y、PAR4 6(2)
・左ラフ→21度UT左ラフ→7鉄花道左ラフ→SWオン→2PT
16番379Y、PAR4 5(1)
・TSは左斜面落ちる→5鉄でFW戻す→8鉄G前カラー→9鉄転がし左1mオン→1PT
・3打目でクラブをカートに取りに帰らずショート

17番167Y、PAR3
3(1)
・21度UTかなりショート→SWで左1.5mオン→1PT
18番483Y、PAR5 8(2) B
・TSは左ラフ→21度UT左ラフ→4WでFW→9鉄右B→SWオン→3PT
後半は想像以上の暑さで、グッタリしながらラウンド。
9月でこの気温は、この地域ではなかなか無い

他の組もバテバテでスピードがペースダウン。
家人も途中棄権か?というほどにバテる。
15PTの49と、スコアもバテバテ。
トータル31PTの93。昨年は34PTの92。PTは減ったがスコアは・・・。
今度こそ、どうにかなりそうな気配・・・
- 関連記事
-
スポンサーサイト