「
11月4日で営業休止」という事情で、予約を早めて、春以来のマオイへ。


グリーンが柔らかめで遅め。2人乗りカートだと、コース内走行可能。


他では見たことのないこんなナビも付いており、非常に便利。


前半は水の多いペケレコース。
1番340YはTS左ラフ、7鉄で谷越え2オン

ここの2オンはあまり記憶が無い、でも3PT



フェアウェイの状態はこの時期でも素晴らしい・・・。


2番134Y、谷に落としたがプレ3で乗せ1PT。
3番551Y、2PTのボギー。
4番346Y、FWから4Wで花道、9鉄の寄せが突っ込み過ぎたが、2PT。
5番312Y、池越え8鉄でピン左2.5m2オン。外してパー。

6番強アゲの120y、6鉄で右ラフ、乗せて2PT。
7番332Y、左に引っ掛けて深いラフ、その後ラフで苦労して「トリ」。
8番485Y、何とか5オンで上につけたが、1PT、ボギー。
9番365Y、右ラフ、左ラフと渡り歩き、素ダボ。
前半は16PTの47。7番の「トリ」噴火が・・・。アプローチ、パットともあまり酷くはない・・・。
後半はマオイコース。
1番338Y、FW右からピンG400UT(26度)で2オン

しかし、またまた3PT

2番521Y、5打目PWがカップをなめボギー。
3番143Y、強アゲを5鉄で1オン。ここも3PTでボギー
⇚クリックで動画へ
⇚クリックで動画へ
⇚クリックで動画へ
⇚クリックで動画へ
⇚クリックで動画へ4番292Y、FWから力み、4オン1PT。
⇚クリックで動画へ5番496Y、7鉄が強アゲで戻され、5オン2PT。
6番333Y、2打目のピンG400UT(26度)が思いのほか飛んでいたようで、花道を狙ったはずが、
それ以上に飛んで先のバンカーへ。SWで乗せて2PT。
このバンカーショットもゆっくりスイングしてフワッと打てた。




7番132Y(今日は105Y)、9鉄が上げでG手前ラフ、SWで乗せたが、惜しくも1stPT外し2PT。
8番346Y、谷越え名物ホール、TSが左ラフなので狙えず、PWでFW、残115Yをダフり、「トリ」
⇚クリックで動画へ
⇚クリックで動画へ9番336Y、FWから谷越えだったが、またもや19度UTをダフり、4オンしたが、1PTで決め、ボギー。
⇚クリックで動画へ
⇚クリックで動画へ後半は17PTの48。3PTが2回、トリが1つ、ダボが1つ。パー無し

DRでFWに置いているのに、ここというときに、力んでダフる。
またPTが良いのか悪いのか・・・。
今後はドライバーでの「シャット」に注力。
- 関連記事
-
スポンサーサイト