fc2ブログ











ラウンドの反省・・・新ウェッジの調整、ボールのチェンジ

ラウンドで実際に使ってみて、新SWは少し軽い感じがした。
このレベルでは「バランスよりもクラブの総重量を考慮すべき」と実感したので、
これまでのエースSWの重さ(463g)に近づけるべく、鉛で調整。

まずはテープ状の鉛でやってみたが、シャフトに何重にも巻きつけなければいけないので、
グリップの太さより太くなり、断念。
マーク金井氏考案のシャフト用鉛で改めて挑戦し、一回り貼り付けるとちょうど463gに
これで総重量も少し重くなり、スピンがもっと効くようになるのではないか、と思量
カウンターバランス鉛マーク金井鉛
鉛後211MF

同様に、ラウンドの後半でボールを変えて、打感と飛距離が変わった(と実感)ことから、
再度TOUR B XS(US)に挑戦することに。
寒くなると柔らかいボールのほうが飛ぶと思っていたが(相対的に)、AVXはその反対と実感。
後半にTOUR B XS(US)でティーショットしたときに、芯を感じ、弾きも良かったように感じる。
ここは自分の感覚を信じて、再度このボールに挑戦することにした。
価格的にも、日本製よりはお財布に優しいし・・・
TOUR B XS US改
関連記事
スポンサーサイト



にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ 2020/10/08 武器 | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する