fc2ブログ











遠征ラウンドその1・・・鹿部カントリー倶楽部

節目の年齢を迎えるので、まずは鹿部カントリー倶楽部を初ラウンド。
前日暗かったのでわからなかったが、ホテルの目の前、そして裏がコース。
駒ヶ岳が目の前に広がり、周りには別荘群が・・・。
 鹿部CCホテル前鹿部CC11

風が強いところなので、万全の重装備。
冬装束は、applerindのインナー、ユニクロ毛糸タートルネックセーター、ユニクロヒートテック極暖、
ランズエンドハイネックの組み合わせにウインドブレーカー。

インからスタート。ティーイング・グラウンドのすぐ後ろは別荘
 鹿部CC1鹿部CC3

10番330Y、PAR4。
 鹿部10番ME⇚クリックで動画へ   鹿部10番家人⇚クリックで動画へ
 
天気は良いが、風は6~7mぐらい。
 鹿部CC4

前半(3,231Y)は風に悩まされながら、何とか踏ん張り、16PTの46。

後半アウトはホテルの正面側。
インからアウトへ行くのに公道を渡るので、カートを下りて、その部分だけ係員さんの手押しで渡る
 鹿部CC6鹿部CC7

すぐ隣は別荘街。
 鹿部CC9鹿部CC10

アウト1番からは噴火湾を一望
 鹿部CC8

1番424Y、PAR4。3打目のPWはオンしたが、速いGでオーバー。
 鹿部1番ME⇚クリックで動画へ   鹿部1番家人⇚クリックで動画へ

3番168Y、PAR3。
 鹿部3番ME⇚クリックで動画へ   鹿部3番家人⇚クリックで動画へ

5番137Y、PAR3。6鉄でカラー、パー。
 鹿部5番ME⇚クリックで動画へ   鹿部5番家人⇚クリックで動画へ

7番304Y、PAR4。SWの寄せがショート。
 鹿部7番ME⇚クリックで動画へ   鹿部7番家人⇚クリックで動画へ

8番372Y、PAR4。フォローにも助けられ、IPぐらいまで飛ぶ。
ただ、もっと右脇を解放して肘を後ろへ(右肩甲骨を後ろへ)引かないと、クラブの重力を使えていない・・・。
 鹿部8番ME⇚クリックで動画へ   鹿部8番家人⇚クリックで動画へ

ラウンド中は駒ケ岳が見え隠れする。
 鹿部CC12

後半は、ショットにやや苦しみ、15PTの49。
前半より目がきつく速いグリーンだったように思う。状態は良好。
オンシーズンに裁縫してみたいゴルフ場だった・・・。

(間欠泉)
 しかべ間欠泉2⇚クリックで動画へ
関連記事
スポンサーサイト



にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ 2020/11/08 ラウンド | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する