振り子で振っているつもりでも、まだまだ左肘が引けている、右腕が伸びない・・・。



この修正には・・・「TERA-YOU-GOLF」のレッスンが大変参考になる。
まずは
「カッコ悪い左腕の直し方」「左肘が引けている、右腕が伸びない」の原因は以下の2つ。
①体が回っていない
・解決方法は、目標方向に体を回していく。左ひじを地面(下)に向ける。

②左手にブレーキがかかっていない
・解決方法は、右手が左手を追い越していく(=ヘッドを走らせる)



では、修正のドリルは?
①スプリットグリップで素振り
・左手が後ろに戻る(右足側に戻すくらいのイメージ)
➡副産物として、左脇が締まっている、右手が伸びる、と感じるようになる

②クラブのヘッド側を持って振る
・左脇を締めて、まずは右手で左腕を押さえて。慣れれば左手だけで。



結局、これは『二重振り子』の習得がベースになっている。
「TERA-YOU-GOLF」の
「二重振り子でかんたんに飛ばす方法」を見れば、その連関がはっきりする。
①クラブヘッド側を持って素振り
➡クラブ(グリップ)の重さを感じて振る→持ち替えてヘッドの重さを感じて振る

②手首を曲げる向きの練習
・人差し指の方向(斜め45度)


以上の再確認が必要。
- 関連記事
-
スポンサーサイト