fc2ブログ











少しだけ体調が変わると・・・

リボトリールを飲み始めて、少し体調は変わり(右脇腹の引き攣りと右膝の硬化の連関が弱くなる?)、
ほんの少しながら以前より歩けるようになった感じ。
今までは1kmぐらいがせいぜいだったが、手をひいてもらいながら何とか2km歩けたこともあった。

体を回すことが辛く、完全手打ちを目指している頃のスイング。
インパクト以降の右足はあまり動いていない。
手打ち右足動き1手打ち右足動き2手打ち右足動き3

少し体が動くようになった時のスイング。インパクト以降、右足は少し動いている。
右脚動き旧1右脚動き旧2右脚動き旧3

リボトリールを飲んで2週間弱。右足先はもっと動いている。体が開いていっているということ?
右脇腹の引き攣りが要因なので、体が左に回転していくときに一緒に左に引っ張られていくのだろうか。
足先を閉じて、もっと踏ん張れないのだろうか・・・?
右脚動き新1右脚動き新2右脚動き新3

下は、「体が回らない時と、今の比較」のスライドショー動画。
体動かずと少し動く⇚画像クリックで動画へ

体が少しでも回るようになると、クラブがインに引きやすくなってしまう感じがする。
もっとクラブを飛球線方向に後ろに引く。または、やや外側に引く。投げるようにでもよいかもしれない。
トップの時点(位置)は意識せず、脱力とクラブヘッドの重さだけに任せてダウン。
関連記事
スポンサーサイト



にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ 2023/02/23 気付いたこと | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する