fc2ブログ











リハビリラウンド・・・久しぶりの「準メンバー」札幌リージェントゴルフ倶楽部新コース



本物のメンバー、Y氏の急遽のお誘いでリージェント新コースへ。
ここは、カート乗り入れ可能だが、ハッピーバレーなどと違い、歩行負担は意外に少ない。
ところが・・・先日のゲリラ豪雨の爪痕が残っており、フェアウェイ乗り入れが制限されているところもいくつかあり、
結果的には、脚への負担が想定以上になってしまった。

今回のラウンドで注意すべきことは以下の3つと思っている。
 ①近く寄っても、右眼の焦点が合わないので、左眼だけでのPTで集中が大切(寄せはOKにするつもりで突っ込む)。
 ②バンカーに入れないこと。これも眼の問題で、ヘッドと砂の距離が微妙にわからないからだ。
 ③今まで通り、マネジメントで「2オン1PT」「3オン2PT」「4オン2PT」を基本とすること。欲を捨てる。

早いスタートでインコースへ。
10番472Y PAR5 6(1) FW
 ・DRFW真中、5WFW真中、5WFW、8鉄オンも斜面転がってカラー、外PT、1PT。
11番293Y PAR4 5(2) FW
 ・DRFW、3UT左ラフ、PWで上の段オン、2PT。
12番331Y PAR4 6(2) FW、B
 ・DRFW、5W右ラフ、7鉄バン入、SW下5mオン、惜しくも2PT。
13番164Y PAR3 (1)
 ・DR右木の間ラフ、PW寄せでもう少しで入りそう、OK。
14番325Y PAR4 5(2) FW
 ・DRFW真中(やや天ぷら)、5W左ラフ(やや天ぷら)、6鉄左ラフ、Pオン、惜しい2PT。
 ・3打目距離感誤る。上りもあり、もう少し大きな番手だった(4UT?)
15番482Y PAR5 6(2) FW
 ・DRFW、5WFW、3UT花道、SWピンオ-バー、2PT。
 ・微妙にバンカーがかかる50Y、SW少し開けばよかった😔(Y氏の撮影失敗、すみませんでした🙇‍♂️
 20230916新コース15番me👈クリックで動画へ   20230916新コース15番家人👈クリックで動画へ

16番359Y PAR4 6(3) FW
 ・DRFW、4UTカート道そばラフ、9鉄G前、PW上1.5m、下り・返し外す3PT。
 ・寄せ突っ込みだが、微妙に突っ込み過ぎた。
17番131Y PAR3 (2)
 ・7鉄ギリギリオン、2PT。
18番361Y PAR4 6(1)
 ・DR右ラフ、3UT左ラフ、5UTG前ラフ、PWピン上オン、2PT。
 ・寄せ突っ込みだが、ここも微妙に突っ込み過ぎた。

前半は17PTの47。ダボが2つでまあまあの出来。
ただ、カートが入れずに歩く場所もあり、少しずつ脚に来た感もあり。

途中、30分ほどの待ちはあったが、そのままアウトへ。
1番472Y PAR5 7(1) FW
 ・DRFW、3UTゴロ左ラフ、5W右ラフ、3UT右深いラフ、SWショート、PWオン、1PT。
 ・2打目の3UTはちょっと無理した感。SWもしっかり上から打ち込まないと出ないラフ。
2番348Y PAR4 6(2) FW
 ・DRFW、5WFW、9鉄G前、PWピンオーバー、2PT。
 20230916新コース2番Y氏👈クリックで動画へ   20230916新コース2番me👈クリックで動画へ
 20230916新コース2番家人👈クリックで動画へ

3番128Y PAR3 4(2) B
 ・7鉄G右前ラフ、P上3mオン、惜しくも2PT。
4番339Y PAR4 5(2) FW
 ・DRFW真中、3UT左林中ラフ(前は開く)、SWショート、PWピンオーバー、2PT。
 ・後半、PWがちょっと突っ込み過ぎ。返し入らず。SWで手前で止まるアプローチを痛感😥
5番517Y PAR5 7(2) FW
 ・DRFW左、FW5WFW右、5WFW真中、3UTG前、PWカップギリオーバー、惜しい2PT。
 ・ここもSWで手前で止まるアプローチを痛感。
6番348Y PAR4 5(1) 
 ・DRFW前ラフ、5W天ぷらFW、7鉄オンこぼれ奥カラー、外PT、1PT。
 ・7鉄ナイスだったが、Gがお饅頭型で奥にこぼれる・・・。
7番383Y PAR4 6(2)
 ・DR左ラフ、3UTFW、残95Y9鉄G前(上がり過ぎ)、PWピン上2m、2PT。
 ・ここもPWがちょっと突っ込み過ぎ。
 20230916新コース7番Y氏👈クリックで動画へ   20230916新コース7番me👈クリックで動画へ
 20230916新コース7番家人👈クリックで動画へ

8番152Y PAR3 6(4)
 ・4UTG前、PWピン上4m、4PT。
 ・PW突っ込み過ぎで、Gの速さに翻弄され、4PT。
9番383Y PAR4 5(1) FW
 ・DRFW右、5WFW、7鉄カラー、外PT、1PT。
 ・3打目7鉄の選択失敗。

後半は17PTの52。合計34PTの99。
何とか100を切れた。
前半はPWで突っ込んで寄せるのが上手く出来ていたが、
後半はPWできれいにインパクト出来過ぎて、カップオーバーが続出😥
SWでもう少しカップ前で止まる転がしアプローチが出来れば最高なんだが・・・😞

一部フェアウェイに入れず、歩く負担が少し増え、右膝痛と腹筋引き攣りが強く、
ラウンド後の入浴での転倒リスクを考え、すぐに着替えて帰路へ。

途中、ジェラートの店に立ち寄り、一服して帰宅、疲労の回復と体のメンテナンスに注力。
 GELABO2.jpgGELABO3.jpg

関連記事
スポンサーサイト



にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ 2023/09/17 ラウンド | CM(4)

ラウンドお疲れ様でした。
PWのアプローチですが、後半は綺麗にインパクトできて突っ込みすぎたようですが、私も昨日のラウンドで同じ事がありました。

が、ピンオーバーしたので返しのラインがわかっており1パットで済みました。ピンオーバーも悪くないなと思いました。

SWでピン側は欲が出るのでなかなかうまくいくのは難しいですよね。
[ 2023/09/19 ] [ 編集 ]

Re: タイトルなし

さすらいさん、
いつもどうも有難うございます。
私の場合、眼もやられており、
返しもライン、高低差などがよくわからないので、
なるべく近くに手前から寄せたい(いや、OKにつけたい)と
思っています(笑)
眼が見えるなら、オーバーでいいのですが・・・。
[ 2023/09/19 ] [ 編集 ]

網膜剥離されてましたよね。すいません、それを忘れてコメントしてしまいました。
[ 2023/09/20 ] [ 編集 ]

Re: タイトルなし

さすらいさん、
いつもどうも有難うございます。
気にしていませんので、気になさらないでください。
オーバー具合がちょっと大ききなったので、
せめて入る距離まで、と悩んでいます。
さすらいさんのブログも読みました。
当然返しはわかりやすくなり、
入れやすくなるはずです。
[ 2023/09/20 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する