fc2ブログ











リハビリラウンド・・・南幌リバーサイドゴルフ場

「準」マイコースの南幌へ。
20230930南幌120230930南幌250000km.jpg

スタート前の「地獄の」下り坂。終了後の「地獄の」上り坂。歩行するのが辛い・・・😣
20230930南幌1520230930南幌4

スタートは今日は西コースから。
1番370Y PAR4 6(3) FW
 ・DRFW真中、5WゴロFW、4UT下4mオン、でも3PT。 
2番495Y PAR5 6(2)
 ・DR右ラフ、5Wトップ右ラフ、5WFW右、6鉄オン、2PT。
3番338Y PAR4 6(2) 
 ・DR右ラフ、5WG前50Y、SWダルマ落としでショート、PWオン、2PT。
4番528Y PAR5 6(2) FW
 ・DRFW、5WFW左、5WFW、7鉄トップオン、2PT。
👇画像クリックで動画へ】
20230930南幌西4番F氏  20230930南幌西4番自分  20230930南幌西4番家人

5番370Y PAR4 5(1) (折り返しでアゲインスト)
 ・DR左ラフ、5W天ぷらFW、3UTG前、SWオンOK、1PT。
6番152Y PAR3 5(2) B
 ・3UT左バン入、B2回目でオン、2PT。
 ・バンカーショットの場合、眼とヘッドの距離感が難しく、砂にヘッドがつかないようにするのが難しい。 
7番353Y PAR4 6(2) B
 ・DR振り遅れ右ラフ、5WFW、6鉄右バン入、SWでナイスアウト、2PT。
 ・バンカーのSWのバウンスがいい音で上手く出せた😄
  意外にバンカー打てるかも・・・。
👇画像クリックで動画へ】
20230930南幌西7番F氏  20230930南幌西7番自分  20230930南幌西7番家人

8番358Y PAR4 6(2) FW
 ・DRギリFW右、5WナイスFW、8鉄G前ショート、PW強くピンオーバー、2PT。
9番150Y PAR3 (0)
 ・3UTG前ラフ、ピン奥だがPWでチップインバーディー😮
 ・狙った通り真っ直ぐピンに向かって行った❗

前半西コースは16PTの48。
ハーフは待つと書いてあったが、比較的直ぐにスルーで南コースへ。

1番338Y PAR4 5(1) 
 ・DR右ラフ、5W左ラフ、SWダルマ落としG前ラフ、PWオン、1PT。
 ・新SWは抜けが良すぎて、ダルマ落としに要注意。
2番319Y PAR4 5(2) 
 ・DR右ラフ、3UT花道、PWオン、2PT。
👇画像クリックで動画へ】 
20230930南幌南2番F氏  20230930南幌南2番自分  20230930南幌南2番家人

3番491Y PAR5 8(2) 
 ・DR右ギリラフ、5WゴロFW、5WFW、3UT木の上、SWショート、PWオン、2PT。
4番284Y PAR4 5(2)
 ・DR左ラフ、3UT右ラフ、SWオン、2PT。
5番154Y PAR3 4(2) 
 ・3UT右カラー、PWオン、2PT。
 ・ちょっと攻めが淡白になった・・・😞
6番319Y PAR4 5(1) 
 ・DRFW右、3UT砲台斜面途中、SWダフりショート、PW1.2mオン、1PT。
 ・3UTが飛んでいたので、SWのダフリが痛い。
👇画像クリックで動画へ】
20230930南幌南6番F氏  20230930南幌南6番自分  20230930南幌南6番家人

7番501Y PAR5 7(2)
 ・DR右ラフ、5WダフリFW左、5WFW(ナイスショット)、7鉄G前、SWオン、2PT。 
8番122Y PAR3 3(2)  
 ・7鉄ピン3m前オン、惜しくもバーディーPT外す。
 ・またグリーンがよく見えず残念。寄せでOKにすることが必須(泣)
20230930南幌南8番ニアピン  20230930南幌南8番自分バーディーパット👈クリックで動画へ

9番389Y PAR4 6(2) 
 ・DR左ラフ、5WFW真中、得意の80YをPWだがフォロー強くG奥カラーオン、外PT、2PT。
 ・得意の距離だったが、芯に当たり過ぎ、フォローに乗ってしまった。

後半南コースも16PTの48。トータル32PTの96。
バーディーもとれたが、SWのダルマ落としなどもあり、もう少しどうにかなったかも。
後半途中は立っているのも辛いぐらいになったが、何とか完走出来て良かった。
今回は痛さを早く抑えたいので、たっぷの湯にも寄らず、すぐに帰っていろいろと処置へ。
関連記事
スポンサーサイト



にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ 2023/10/01 ラウンド | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する