今月はアイアン特集。最近のアイアンを網羅し、付録の「重心ハンドブック」は1996年から2007年までのモデルのデータを収録。
ここで最近悩んだアイアンを比較してみた(全て#5)。
【ブリヂストン・ツアーステージX-BLADE GR】
HEAD重量:252.9g 慣性モーメント:2,441g・cm3 ロフト角:25.2°
ライ角:60.3° FP:2.9mm 重心距離:37.1mm 重心深度:4.8mm
重心角:18.7mm 重心角:13.0°
【ミズノMX-25】
HEAD重量:253.0g 慣性モーメント:2,315g・cm3 ロフト角:27.3°
ライ角:60.8° FP:1.5mm 重心距離:35.9mm 重心深度:4.7mm
重心角:18.2mm 重心角:13.3°
【フォーティーンTC-550】
HEAD重量:252.0g 慣性モーメント:2,532g・cm3 ロフト角:26.0°
ライ角:60.5° FP:2.3mm 重心距離:39.2mm 重心深度:5.7mm
重心角:16.2mm 重心角:12.5°
【コンセプト SYB BM-500】
HEAD重量:251.8g 慣性モーメント:2,530g・cm3 ロフト角:25.5°
ライ角:60.6° FP:2.8mm 重心距離:39.4mm 重心深度:5.8mm
重心角:18.8mm 重心角:13.0°
ちなみにTC-550→MX-25→BM-500と変遷。
上がり易さは数値から言えば、TC-550→BM-500→MX-25といったところか。方向性安定と飛距離のバラツキは、TC-550≒BM-500→MX-25か。
BM-500のほうがX-BLADE GRよりグースかと思ったが、数値ではほぼ同じ。懐の見え方にもよるのだろう。
MX-25ではほんの少し自分には難しいかなぁ、と思ったのは数値からも裏付けられる。TC-550に近い物に戻ったとでも言うべきかな・・・。
意外に自分の『感覚』は当たっているものなんだなぁ








- 関連記事
-
スポンサーサイト